見出し画像

年子の育児

こんにちは。
上の子一歳7ヶ月、下の子生後2週間の2人年子育児をしてるママです。

2人目を出産し、退院して帰宅してから、私の体の調子は良く、おっぱいの張りも治り、精神面も落ち着いています。

新しく新年度が始まり、上の子の保育園のクラスも変わり、担任の先生も新しくなり、お友達も10人位新しい子達が増え、一歳7ヶ月からしてみたら、周りの環境が変わりすぎて、毎朝送っていくとギャン泣きで、私の足にまとわりついてきて、離さない毎日です。上の子は7ヶ月の時から保育園に預けていたのですが、今まで送っていった時にギャン泣きすることはありませんでした。
ですが、今回は環境の変化が多すぎるのか、困惑してるのか、毎朝送っていくと泣くので、とても複雑な気持ちになります。

まだ上のこと下の子が年子でそんなに離れてないのもあり、下の子を抱っこしていたり、おっぱいをあげていると、抱っこをせがんできたり、下の子をぱちぱち頭をしてみたり、やきもちを焼いている様に見えます。
私の体調は良かったですが、子供2人を同時に育てる大変さは本当に思った以上です。
経験して初めてわかる大変さですが、あんまり上の子にストレスにならない様に、家でいる時は上の子中心でみてあげたり、一緒に寝る時間を増やしたり、してあげたいなぁと思います。

上手に周りに頼れるだけ頼りながら、2人の子育てをしていけたらなと思ってます。
3人子供が欲しいと思っていた私ですが、今から思うと3人小さい子供がいるご家庭って、どうやって日々過ごしてるの?!と考えるだけで頭をかかえそうでした。
子供が大きくなったら、こんなふうに毎日大変な思いをしていた日のことも笑い話になるみたいなので、ノートに残したいと思います。

今日も頑張ろう。
健康でただ楽しく日々過ごしてくれることが
私の願いであり、母としての願いであります。
日々、求める幸せのラインが低くなってきて、独身の時はいい家に住みたい、いい車に乗りたい、高級ブランドを沢山持ちたいなど、上ばかり見ていましたが、今は、子供や夫や家族が健康で怪我や病気なく幸せに毎日一緒に寝ることが出来たら、1番幸せだなぁと思う様になりました。
自分の作ったご飯を美味しいと全部食べてくれたり、子供と一緒にくっついて寝れたり、寝顔をいつまでも見ることが出来たり、夫にありがとうと言ってもらえたりするだけで日々これ以上の幸せはないと実感します。

どう思うのが正解などないですが、こんなふうに心から思わせてくれるようになった我が子には本当に感謝です。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?