見出し画像

ベイスターズにハマった

夏なのか冬なのかはっきりしてほしい気温が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は最近、体調不良でずっと家にひきこもっているのですが、その期間に野球と横浜DeNAベイスターズにハマりました。ハマった経緯から簡単に振り返ってみようと思います。

ハマったきっかけ

私は元々野球に全く興味がありませんでした。ですが、昨年行われたWBCを見て感動し、優勝後のシャンパンファイトの際になにやら牧秀悟という名前の明るい選手がいるということを知り、それを機に少しだけ野球に興味を持つようになりました。

それ以降も、自分の大好きな令和ロマンのチャンネルでベイスターズが特集されたり(その動画を見たはずなのに野球を見に行っていたことしか覚えていませんでしたが)、ティックトックで牧の動画がバンバンおすすめされたりなど色々な機会はあったのですが、牧秀悟見たさにアカウントをフォローしただけで、野球のことは一切見ていませんでした。見てはいなかったのですが、牧に関しては本当に見かける度に純粋に好きだな………と思っていました。

↑めちゃくちゃ面白い動画だからみてほしい

私は芸人ファンで、いつも陽気で元気な人達が本業ではめちゃくちゃカッコいい一面を見せるというギャップが大好きだったので、今思うと遅かれ早かれベイスターズファンにはなっていたのだろうなと思います。みんなとにかく陽キャすぎる。あと正直ムチムチした丸っこいフォルムの人が本当に好きというのもあります。

話を戻します。そんな中、ある日NHKで野球が生中継されていることに気がつきました。それが5月11日のDeNA対阪神戦でした。

まず、私が見始めた瞬間に筒香選手がホームランを打ちました。私は野球のルールこそ全然分かりませんが、ホームランの仕組みだけは知っていました。(プーさんのホームランダービーをやり込んでいたので)
その時点でとんでもなく興奮してしまい、このまま続けて野球を見ることを決意しました。
ちなみに筒香の事はSOUL'd OUTの空耳で知りました。

その後続けて試合を見続けていたら、なんと牧選手までホームランを打ちました。半年以上前からずっと気になり続けていた牧のホームランを目の当たりにし、今まで溜まっていた思いが爆発して、一撃でファンになってしまいました。次の日にはもうプロスピをインストールして、初日で牧をブチ当てていました。

あまりに急激にハマってしまったため、これは1人で抱えきれないと思いベイスターズファンの集うチャンネルにも顔を出してみたところ、宮﨑敏郎選手という方がいることを知りました。宮﨑選手はその体つきから「ハマのプーさん」というあだ名がついていて、ワイルドな髭をたくわえているのに愛嬌がものすごくある方で、それでいて試合ではバッターとしても守備でもとんでもない実力を発揮していて、もう一瞬で虜になってしまいました。こうして、2人も好きな人ができたことにより、なおさらハマってしまいました。

さて、ここまでハマったきっかけと好きな選手について書いてきましたが、私が短期間でここまでハマれた1番大きな要因は「コンテンツがとにかく充実していたから」だと思います。そもそも気になったきっかけの牧の動画もTikTokで流れてきたものでしたし、気になり始めてからYouTubeで検索すると試合のハイライトや企画動画などとにかく選手にフォーカスしたたくさんの動画が出てきて、新規ファンにも優しい仕様になっていたのがすごくありがたかったです。

その中でも特に自分が刺さったのが、選手達が自ら歌唱する球団歌の動画です。これを初めて見た時、こんなにもファン想いで団結力のあるチームなのかとものすごく感動してしまいました。あと度会君歌うますぎ!2023年バージョンの動画では牧のソロ動画もあるのでぜひ見てほしいです。面白すぎます。

この球団歌が試合中に流れて、ファンの方たちが名前入りのタオルをかかげている様子は本当に綺麗でかっこよくて…いつかその仲間に入りたいなと思います…

ここまで長々と失礼しましたが、ベイスターズを知らない方は、ぜひ私と一緒に応援してくれると嬉しいです。ベイスターズファンの方は、これから何卒よろしくお願いします。

余談なのですが、康晃のドキュメンタリー動画を見てから康晃のファンになってしまいました。今は登場曲の動画を見て気持ちを高めているところです。早くヤスアキジャンプしたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?