見出し画像

秋との遭遇~食から景色~

岡田監督の感じで「カズ、三浦カズ」と言ってみたいJAうごの佐藤です。

「代表選考」の場面があったら、言ってみたい。
#そんな機会はないっちゃ
#あんまりソワソワしないで
#うる星やつら

ええ。

そんな、羽後町です。

さて、今回は、まとまりのない乱立した記事になりまーす。

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 秋との遭遇~食から景色~
━━━━━━━━━━━━━━━

急に寒くなりました。
昨日会議をして、寒くて部屋の温度を上げても、一向に暖かくなりません。

それもそのはず「冷房」で温度を上げていたから。

今まで「暖房」なんて不要だった為に、「冷房→暖房」の切替を忘れてたんですね。

ハイ、もう忘れないから大丈夫。

それだけ、秋が深まってきました。

そんな「秋のチラホラ」をまとめます。

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ まずは「食」
━━━━━━━━━━━━━━━

【稲の天日干し】について。

稲刈りシーズンの風物詩と言えば、天日干しです。

最近は羽後町でも多くは見られず、「ごく一部でしか見られない」と言って過言ではありません。

通常のお米は、乾燥機で適度にお米を乾燥します。

杭掛けと言ったり、稲架掛けと言ったりします。

天日干しですと、コストを掛けないで自然乾燥出来ますが、手間暇と時間がかかります。

多くのお米を乾燥するには向いていませんからね。

でも、この季節にはバッチリ相性が良い景観となります。

美味しそうに見えますからね、何よりも。

次は【芋の子汁】です。

里芋の汁物ですが、醤油や味噌やタマリで、ご馳走になります。

秋田県の県北は「きりたんぽ鍋」、県南は「芋の子汁」で鍋文化が違うのですよー。

僕は、タマリが好きです。

━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 紅葉も気になり始める景観
━━━━━━━━━━━━━━━

そうは言ってもまだまだ、平野部では紅葉がそれ程見られません。

でも、気になってきました。

今年は栗駒山とか登りたい。

最後は【昨日の夕焼け】です。

真っ赤でビックリしましたが、キレイだったなぁ。

そんな、まとまりのない現場からお伝えしまたー。

#秋田
#羽後町
#JAうご
#食欲が出てくる秋
#食い物が寒さを和らげるのか
#長い靴下に切替

画像1

画像2

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?