見出し画像

マグナ50のエンジンオーバーホール

前回も書いたのですが、ヤフオクで購入したマグナ50ですが、1速のギアが入らない問題を解決するべく
人生初のオーバーホールに挑戦します!

サービスマニュアルや虎ノ門もないので、YouTubeや検索で内部を観察し頑張って分解し、組み立ても行います

今回はざっくりと作業内容を記事にしますが、後日
マグナ50のエンジン分解をする際にあるといい工具なども投稿しますね
出来ればオーバーホール完全マニュアルもしたい

なんせマグナ50のオーバーホールの完全版動画や記事がない

今回場所がなかったのですが、皆さんは室内で分解清掃組み立ても行ってくださいね!
ホコリやゴミが入ると厄介なので
自分は分解したパーツの場所ごとにジップロックとエンジンオイルで防錆しながら作業しました。

作業しずらいしめっちゃ大変でしたが頑張りました

このセンターナットが固着してめっちゃくちゃ苦戦しましたが潤滑剤とインパクトで何とか外しました。

ミッションやクランクまで開けるには腰上も外さないといけないですよ
エンジン内は真っ黒なエンジンオイルと鉄粉まみれ、、、
嫌な予感がするわァ

あ、1速のギアの山が完全にツルツルですね。
こりゃ1速に入るわけない、ほぼないも同然

この時はよく見てなかったですが、右にある歯車の1番下の山も無くなってましたね

ヤフオクで2000円で落札したギアセット
エンジンからバラ売りしてたものですが、実はマグナ用ではなくモンキー?用らしいですが流用できるのでこのまま使います。

シャフト部分の長さや形が若干違うので、各ギアを分解して移植します

ミッションの分解はかなりシビアで同じように戻さないとまたトラブルを起こしますので機械音痴というか分解結合が苦手な方は絶対自分でしないように

自分は割と得意な方なので移植開始

右にあった歯車の山も全然違いますね。
完全に粉砕されていたようです。その破片がエンジン内をぐるぐる。震えるな怖い

移植手術は無事完了しいよいよ組み立てします。

エンジン内はよく洗浄しパーツクリーナーでピカピカにして直ぐに組み立てに向かいます
組み立てはエンジンオイルをオイル差しに入れてオイルを加えてあげながら組み立てていきます!

実はバラして組み立てまで2週間以上かかってます。
オイルストーンでガスケットの当たる面を平面出ししたり
ピストンヘッドも今回せっかくなので新品に変えました。

バーンとすっ飛ばして
エンジンが汚くて油と泥まみれだったので洗浄して耐熱ブラックで塗装しました!

エンジンフィンの部分は塗料を落として下地のシルバーを出しておきました!
かっこええ!

たた、今回KUREの耐熱ブラックで塗装しましたがなんか艶感多かったので次はマットブラックにしようと思いました笑

エンジンをフレームに乗せて配線もして動くか確認

一発始動でミッションも正常に動作!
1速も入ってスムーズにシフトチェンジも出来ました!!

まさか初めてのオーバーホールで一発始動もしてこんなにもスムーズにできると思ってなかったなぁ
逆に何かありそうで怖いですが
これでとりあえずバイクとして使うことが出来るようになりました!!

やったぁ!!!

次回からはバイクいじりですね!
お楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?