今シーズンの活動方針

遅くなりましたが、チーム内で策定した
今シーズンのラムズ活動方針をお伝えします。
基本的には、今在籍する人数で何ができるか、
という前提での話ですので、
勧誘の成功具合によっては
方針変更の可能性もあります。


基本方針

・ラムズの勧誘を進めながら、
秋田大学オーガーズの支援を最優先に行い、
道具や支援者を増やしていき
チームとしての体裁を整える一年とする。

方針決定の理由
→練習場所を提供いただける+
練習相手になってもらっている+
最重要リクルート相手でもある
オーガーズの活動基盤を
固めてもらうため、新歓イベント等にも
積極的に参加、支援する。
練習はオーガーズとの合同練習を
優先とするが、他チームからの
申し出があればそちらにも参加する。
ラムズとしての東北社会人連盟への登録は
今シーズンは見送る。
(個人として他チームに
レンタル的な加入するのはアリ)

・活動の優先順位

①オーガーズから
要請があった場合の動員
②他大学、他チーム、
協会から要請があった場合の動員
③練習

・今シーズンの最終目標

→秋を目処に、ラムズ単独で
ひと試合練習試合を組む。


今シーズンは足場固めの
活動がメインになりますが、
良い意味で期待を裏切られるよう、
邁進してまいります。
ご声援のほど、よろしくお願い致します。

もしよろしければ サポートをお願い致します🙇 いただいたサポートは 秋田ラムズの活動費として 使わせていただきます。