見出し画像

城後のインターンシップ備忘録⑬

こんにちは。城後(じょうご)です。
今日は秋田にきて二回目の休日。

今回もレンタカーを借りていろんな場所に行きました。
本日は三本仕立てでお送りします~

初のおもちゃ列車🚃✨(乗客は全員大人でした)

1.DIY初心者、コメリに行く

今日は図面をもってコメリへ。
木材をカットしてもらおうとすると…
「うーん、これだとちょっと難しいかな…」と言われました😢

やはり専門家からのアドバイスが一番ありがたい…。
うだうだしてないで、専門家に早く聞くことが良いですね。
行動力の足りなさを実感しました!!

お店の方に丁寧に色々教えてもらいました。感謝ー!

明日また再挑戦します( ;∀;)

2.城後、にかほ市上陸

今日は、古民家がある由利本荘市の隣町 にかほ市へ。
秋田に来てから初めて海を見ました。
ずっと田田⛰田🏔田田🏔田⛰田⛰
という感じの場所で過ごしていたので海はめっちゃ新鮮✨

あまり馴染みのない”日本海”ッ!!!
足湯♨ 夏に入るものじゃなかったι(´Д`υ)アツィー!!

そして何気なく訪れたTDK歴史みらい館。
ここが想像以上に凄かった!!!

カセットテープで有名な会社らしい・・

恥ずかしながら、TDKの名前を知るのは今回初だったのですが、
ここで感じたのがやはり地元企業が与える影響の大きさ。

私の出身は、旭化成の創業地でした。
その影響で、旭化成関連の事業に参加したり、関係者の方と関わったり…。
そんな経験から一時期は理系の道を志していました。
(数学で挫折し結局文転…😢)

宿泊したゲストハウスで出会った地元の子も、「大学に行かなくてもTDKに就職するからいい」と中学生ながらに現実的な思考を持っていました…(笑)

地域の生活や環境、そして人々のキャリアにまで、、、
「1つの企業が与える力ってこんなに凄いのか」という実体験から、ESGやCSRに関心を持ち、それが経営学部を志望する理由の1つに…
(すっかり忘れていた…😰)

3.理想と現実の乖離

先ほどもチラッと文転したことについて触れましたが、
その一番のきっかけは『思い描いた理想と現実が違ったから』です。

薬剤師を目指し理数科に進学しましたが、病院研修で薬剤師の現場を目の当たりにし「あれぇぇ…。薬剤師ってこんな感じなの?????」
もっと自分の意思で色々動けると思っていたのですが、実際はそうでもない。
言い方は悪いですが「この作業って誰でも出来るじゃん!?ロボットでも良くないか??(決してそんなことはない)」と正直思ってしまいました…。

「城後がするからこそ意味のある仕事」
将来の職やバイトでも、この考え方に結構影響されています。
なんだろう。仕事にまで存在意義を求めているのかもしれません。
だからこそ、ライスワークではなくライフワークの方に惹かれるのかな~



長くなっちゃうので
ゲストハウスのことは明日書きます!!
お楽しみに(・∀・)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?