初休日。再出発にむけて

2023年8月19日 タクミ

こんにちは!今日は初休日を迎えた私の生活を綴りっていくー
休日といえど超重要な1日になった!

▶初の休日らいふ
朝はいつもより遅くおきて久しぶりに長く寝たかも?
朝飯は晩の残りで和食が一番

そこから視察でかけていなかったノートをメモを頼りに書いていく、、
やっぱ2日分は大変。
そっから買い出しに!晩飯は時間が無かったのでドライブスルー!
運転初心者にはハードルが高かったのかドライブスルーをスルーして店内へ

▶須田さんとの話し合い

これからどうしていくのか。ということを中心に夜時間を作っていただきお話をしました。

正直、ほかのメンバーと比べて自分は昨日電話でもやもやを話したのでそこまで話すことはないかな、、と思っていました。

けど、最後にしたちょっとした質問で悔しくて情けなくて少し感情が出てしまいました。

「人は明日死ぬかもしれない」
そうやって考えたらご飯決めるの一つとってもなんでもいいよーとはならないし決断していける。大概の人が明日死ぬとは思ってないし大抵生きてる。それでも極端な考え方が決断には必要で、だから経営者には極端な考え方の人が多いらしい。

じゃあ日々過行く毎日はいつまで続くのか。
わからないけど1日1日を必死に。一つ一つの行動が目標達成に向けて適切だったのかを振り返って努力していく必要がある。

そんな「理想とギャップの差を埋める努力をしているときが充実感があり生きる意味」だと須田さんが仰ってました。
それでいうと、確かに高校の時は離島に進学して思っていた環境ではなくて自分で環境を作っていくために試行錯誤しながら進んでいた記憶。あの時は充実していた。

本当に目標設定と振り返りの大切さを改めて実感。
私は文章で伝える力が無くいつもnoteは苦労に苦労。
上手い人に聞きながら質も高めたい。

▶悔しさと情けなさ
そんな風に色々整理されたものの正直多くのことはすでに自分の中でもっているもので実際に体感してきたものだった。けどそれを日々活かせていない現実があった。あの時、あんなに悔しくて悲しくてこうしいていこうと決意したのに。人はなかなか変われない。

繰り返しになるが日々の行動が適切だったか振り返りに振り返り。

▶来週から
目的達成のためという通り、自分が何をするのか明確化する必要がある。
具体的に古民家をよくするにはなにがあるのか要素をメンバーと話す。
それの細分化をじぶんで行う。
そして社会人基礎力など自分の特性を客観視して、今まで何をしてきたのか
何をしたいのかを1週間かけて見つけていく。

▶貪欲にもっとワクワクに
もっと成長したい。って欲を全力でかつ、たのしむワクワクすることを作っていきたい。

明日も休日何が得れるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?