見出し画像

59回竜馬が行くを買って読む

おはようございます。

59回目の更新です。

この前BOOKOFFにふら~っと入って気になった本を買いました。

それは、司馬遼太郎さんの「竜馬が行く」です。

なんか急に、坂本龍馬が気になったんですよね。

勉強不足の僕は坂本龍馬のことをさっぱり知りません。

薩長同盟をなんやかんやした人?ぐらいしか知らないんですよ。

いや~恥ずかしい。

それで、竜馬が行くを探したら、100円コーナーに売ってました。

凄いですよね。100円で本が買えるんですから。

常に金欠の僕には、BOOKOFFは最高の場所です。

読んでいて、ふと、「そういや、坂本さんって何歳まで生きてたんだ?」という疑問が。

すぐにウィキペディアさんに聞きます。

もしもしwikiさん、坂本さんは何歳まで生きてたの?

えーっと坂本さんは確か31歳だよ。

えっ!!31歳なの。

驚きです。

ちなみに僕はいま37歳です。

坂本龍馬って31歳で亡くなって、こんなに有名なんですよ。

凄すぎますよね。

僕が31歳の頃は、会社を突然辞めて、寿司屋で働くとか言って、頭つるつるのスキンヘッドにしたころでした。

そのころ、坂本さんは、日本を動かし、人生を終えてるんです。

31歳から、今まで約6年間、坂本さんより多く生きてる。

もし坂本さんが、後6年多く生きていたら、もっとすごいことをしていたのかな。

なんか、特に何も考えずに生きてるって、せっかくの人生を無駄にしてるのかもって思います。

今後もだらだらと生きていくのってどうなんだろ。

僕の人生、なんか伝説残したいな。でも、このままでは普通に終わるかもしれない。

普通に終わるだけでも幸せなのかもしれないけど。

でもねー。せっかくこの世に生まれたんなら、何かしらやらかしたいよなー。

んー。とりあえず、竜馬が行くを全部読んでから考えよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?