見出し画像

マフラーを探してる時はメンズとウィメンズ関係なく見たほうがいいという話

こんにちは。アキスケです。

秋冬ファッションの定番小物のひとつにマフラーとかストールとか首回りに身に付けるものがあります。

これを選ぶときにちょっとだけ気をつけていることがあります。

それはタイトルにある通り、メンズカテゴリのマフラーとウィメンズカテゴリとに関係なく両方のラインナップを見るようにしていることです。

理由は簡単です。
ウィメンズカテゴリの方に素敵な柄が販売されていたりすることがあるからです。
マフラーとかストールはメンズとウィメンズでサほとんど違いがないものも多くて、色柄の好みに合うものが意外なところで見つかったりします。

厳密にいうと大きさは多少違ったりするものの、それでもウィメンズのは短くて巻けない、などということは無いです。…いや、ガチのアスリートの方の場合は首がすごく太い場合があるので少しは例外はあります。。。

もしかしたらネットだと「マフラー」とかで検索して一括で見ることができるので感じにくいかもしれないですけれど、実店舗だと売場が分かれていることがほとんどなので見逃さないように気をつけています。


実際に著名ブランドで販売されている商品を見てみましょう

わりと多くの街にあると思う
無印良品、ユニクロ
BEAMS、BEAUTY & YOUTH
あたりをサクッと覗いてみました。


無印良品の場合は、この大判ストールが柄も良さそうだし、ひざ掛けにもできたりで良いなと思いました。

無印良品公式サイトより引用

サイト上は別にウィメンズ商品と謳っているわけではないんですが、女性の方がモデルをしていらっしゃるので、男性だとついスルーしてしまいそうです。

大判でひざ掛けに使えるのも◯です。スポーツ観戦の時などに活躍してくれます。


ユニクロの場合は、マフラーは男女兼用で、ストールはウィメンズカテゴリとして取り扱っています。とはいえメンズが使ってもおかしくない色柄をしています。

ユニクロ公式サイトより引用



次にBEAUTY & YOUTHを見てみます。
ほんとに一部ピックアップするとメンズはこんな感じ

ユナイテッドアローズ公式サイトより引用

ウイメンズの一部は、右下の2商品なんかはメンズも全然いけます

ユナイテッドアローズ公式サイトより引用

BEAMSの場合はほぼ男女で違いがないラインアップになっていました

beams公式サイトより引用


beams公式サイトより引用

という感じで一部ブランドの一部の取り扱いを見ても、メンズでも似合うウィメンズカテゴリのマフラー・ストールがちょこちょこあるのがわかります。また、男女で差をつけずに並べているお店も多くあります。

首回りの小物が欲しいけれど、メンズの方であまりピンとこない時は、メンズウィメンズ関係なく広く売り場を見てみると意外な発見があるかもしれませんね。

今回は以上です。それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?