見出し画像

私のおにぎりの握り方なの

皿やタッパー出すのかめんとくさくて、
カウンターにラップ敷きました。
あとは、手でおにぎり握り終わって
ラップ巻くだけ

出来上がったおにぎりをラップで包みます


以上!笑



みてわからんものは、
きいてもわからん

そう、誰かに言われそう。
なんか、写真見て、私の頭の中では、
その言葉が飛び交ってました。

誰の言葉なんだろう。

仕事し出してから、現場の人に言われていた言葉かな?
怖かった、おじいちゃんかな?
怖かった、先生かな?
怖かった、近所の人かな?

怖い人、多めな人生ですね、私。笑

みてわからんものは、
きいてもわからん

よく、言われました。
喧嘩売ってますよね?
買いますよ、私。笑

見てもわかんないから、聞いてるんですけど??
って、売られた喧嘩はちゃんと買ってました。笑

えー、なんの話だったかな。

えーっと、私、おにぎり、
よくラップで握りますけど、
本当は、手に塩と水つけて、手でおにぎり握って、タッパーかラップしたい派。

やっぱり、手で握る方が塩の調整と、
おにぎりの握り方が調整しやすい。
そして勝負早い。笑

昨日の夜、残業で腹ペコだったけど、
あまりにしんどくて、食べる気にならなくて。

旦那さんが作ってくれた、炊き込みご飯。
明日朝、走る前に、おにぎりにしておいたら、
食べやすい。
おにぎりしよう。

ラップおにぎり、作り出したけど、
一つ作って、やっぱり手で握りたい。
早く握り終わりたい。寝たい。

手をせっけんでもう一度あらって、
皿出すか悩んで、うーん、
めんどくさいから、ラップでいいか。

という訳で、カウンターにラップ敷いて、
手でガンガン握って、
握り終わったら、手を洗って、
ラップで順番に、できたおにぎりを包む。

見た目は、ラップおにぎり。
でも、本当は、手で握ったおにぎり。
多分、後者の方が、おいしくて早い。

と、私は思ってます!
どうぞ、比較検証してみてくださいませ。笑

選択権は、あなたにあります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?