見出し画像

【2021 J1・第3節】アビスパ福岡vs横浜F・マリノス【ざっくりレビュー】

要は引き出し!

まいどです。akira(@akiras21_)です。

ほんとは行きたかった博多の森アウェイ、チームは横浜でのサンフレッチェ広島戦から中2日で九州遠征となりました。中2日って響きはどこか懐かしいですね。

てなわけでマリノスは前節からそこそこにターンオーバー。エウベルと渡辺皓太が満を持して先発メンバーに名を連ね、前田大然が1トップを務める4-2-1-3の形で試合開始。それじゃざっくりいってみよう!

なんやかんやでペースを掴めなかった前半

福岡は至ってシンプルな4-4-2基調のやり方。

◎コースを消す立ち位置、時間を奪うプレス
◎攻撃は基本的に浮き球で配球
◎サイドに追い込んで逆サイドへの展開を潰す
◎押し込まれたら4-4の狭間を狭めて中央固める

あとはプレスに行くか行かないかの塩梅を時間によって使い分けてた感じです。また最終ラインからもフィードを仕掛けてくるので、ちょっぴりアメフト風味な印象でした。

マリノスはどちらかというと左で組み立てることが多く、そのため右ウィングの仲川輝人までなかなかボールが渡らず。いやエウベルも凄かったんだけどね。とはいえ福岡のマークの具合はほんのり広島風。お好み焼きじゃないよ。

横にパスを出そうにも着いてくる。ついでにコースも消されてる。後ろに戻せばグイグイ来る…と、初めのうちはどうも手を焼いたマリノス。ボールは持ってるんだけど攻撃に厚みを持たせられませんでした。

そんな中なんやかんやでPK奪取しマルコス・ジュニオールがグラウンダーのシュートで見事先制。これが非常にデカかった。

振って駄目なら出し入れで

先制したあたりから徐々にスピード感が出てきたマリノス、後半もだいたいそんな勢いでした。

渡辺皓太のハーフスペースランニング→真ん中で待ち構えていた小池龍太のシュートで追加点を奪い、ドンピシャのセットプレーを喰らってカウエに追い上げを許すも、その後は福岡をハーフコートに押し込めるようになって水沼宏太のクロスから前田大然がギュンっと来てドーン!!で勝負あり。

福岡はやり方そのものは変わっておらず、マリノスは縦パスの出し入れを織り交ぜていったことで進軍できるようになってった感じです。その先で福岡はほぼワンラインな守備に切り替えるんですが、そうなるとマリノスは連続攻撃体制へと移行。昨季からの十八番やけんほんとは前半からこればやりたかったんやろう。

おわりに:連戦はあとホーム2試合

何はともあれ今季初勝利!勝ち点3をアウェイから持ち帰ってこれるのは大きいですな。

この日の福岡戦前に21日のガンバ大阪戦が中止となってしまったので、ひとまず残り2試合で開幕からの連戦はひと段落。浦和レッズ、徳島ヴォルティスをそれぞれホームで迎えて区切りとなります。

試合のメンバーは今後もマイナーチェンジが続きそうな予感なので、まずは次の浦和戦に出てくるメンバーに期待!ほいじゃまここらでアスタ・ラ・ビスタ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?