マガジンのカバー画像

ウクライナでの活動報告

7
ABWの活動にボランティアとして参加したときの記録。 2023年6月13日〜20日。
運営しているクリエイター

記事一覧

【Day.5】 6/17 メディカ、リヴィウ

6時30分起床。 天気は曇、気温は13℃。 肌寒い。 今日のミッションは、生鮮食品の買い出しを…

5

【Day.4】 6/16 メディカ、シェミシル

4日目。 朝から小雨が降っていて肌寒い。 計画通り今日はメディカでメンテナンスデー。 中年…

5

【Day.3】 6/15 リヴネ、イルピン、リヴィウ、メディカ。

朝5時、犬の鳴き声で目が覚める。 都市部であれ地方であれ、ウクライナには放し飼いにされてい…

15

【Day.2】 6/14 PM メディカからリヴネへ

マクドナルドで昼食を終えたら買い出しへ。 リヴネの福祉施設からリクエストがあったベビーフ…

9

【Day.2】 6/14 AM メディカ

2日目。 線路の向こうの教会の鐘の音で目が醒める。 7時。 小雨が降っていて、肌寒い。 身支…

6

【Day.1】 6/13 羽田ーロンドンーメディカ

5時、アラームで目が醒める。 羽田を発つ8時50分のBA0008便。 出国手続きに時間がかかることが…

6

【Day.0】 6/12 プロローグ。

6月11日、父が息を引き取った。 7年前から癌を患い、年が明けてからは自宅でケアを受けながら、日曜の昼前に逝った。 長年の消防団での活動が認められ、叙勲も授かった人生だった。 父と息子という関係にはよくあることで、僕たちの会話はほとんどなかった。 会話が多くなかった分、お互いの行動で意思を伝え合っていたと思う。 僕が大学を出て働き始めた頃、父と二人きりになった時にぽつりとこう言った。 「彰、男は稼ぐだけではダメだ。稼ぎと務めで1人前だぞ。」 「務め」は地域やコミュニテ