
【婚活】婚活中、強制的におしゃれになる方法|洋服決めたくない、ズボラ女の方法
24~29歳までガチ婚活して、143人の異性と出会いました。
31歳のときマッチングアプリで出会った男性と入籍し、今は1歳の子供がいます。
👇️詳細な自己紹介はコチラから👇️
私は、基本的に毎日洋服を選ぶのが苦手です。
婚活のときも、洋服を選ぶことを面倒に感じていました。
今回は、そんなめんどくさがりな人間でも、
婚活中に強制的におしゃれになる方法を書きます。
結婚相談所の仲人のアドバイス
29歳で、3社目の結婚相談所に登録したときのこと。
その結婚相談所は、お見合い写真をとる洋服を買うのに同行してくれるサービスがありました。
👨「婚活では、女性らしい華やかな服がオススメです。
具体的には、今いる新宿ルミネの階の服です。」
※当時、ミッシュマッシュが入っていた階です。
そう言われたので、その階で服の系統を覚えました。
婚活のときも、仕事のときの服も、
全てそのような系統の服にしました。
もちろん、洋服が好きで、自分の着たい服にこだわりがある人は、そうしない方が良いと思います。
自分のテンションが上がる服を着るのが、一番良いこと。
私は、基本的にファッションにこだわりがないので、言われるがままにそうしました。
毎日、婚活用の服で過ごす

細かいことでも、毎日、
選択する力を洋服で使うのもったいない、
と考えていました。
もう何も考えずに、毎日婚活用の服ででかけよう、と決めました。
婚活用で使えなさそうな服は、捨てました。
仕事で服の系統が変わっても、誰にも何も言われません。
他人は、そんなに興味を持って自分のことを見ていないと思います。
婚活用の服になったからといって、問題ありません。
婚活用の服で過ごして変わったこと

おしゃれな服を着ていると
「ちょっとは、優雅に振る舞わないと」
「せめて、綺麗にご飯食べないと」
上記のように、自分の行動に気をつけるようになりました。
もともと、品が良い方はあまり実感がないかもしれません。笑
私はもともとガサツなので、効果がありました。
「品良く行動しよう!」
と思っても、なかなかできないことってありますよね。
とりあえず外見から変えてみると、楽かと思います。
特に効果があったのは、ヒールのある靴

特に美意識が上がったのは、
ヒールのある靴です。
私はもともと歩きやすさ重視で、ヒールのある靴は普段あまり履きませんでした。
ですが、デートがあるときなどにヒールを履いていくと、
「私今、お洒落しているぞ!」
という気持ちになり、気合が入りました。
もちろん、たくさん歩くデートに、ヒールはおすすめできません。
ですが、ここぞというときには、
ヒールのある靴を履いてみましょう。
きっと、自分のテンションが上がると思います。
(履くと足が痛くなってしまう人は、無理なさらないように…!)
まとめ
・毎日婚活用の服で過ごすと、服選定が楽だし意識も変わる。