見出し画像

【植物日誌】ポトスを愛でる日

数日前に知り合いに頂いたポトス。
何日か前に貰って職場に置き去りにしてしまっていたのを、ようやく持ち帰った。(罰当たりな奴←)

トイレに置いていたというので、最初、若干トイレの芳香剤のような匂いがした。だから、ちょっと敬遠してしまったということにしておこう。

ようやく残り香が消えたので、色々刺してみた。


1.キムチのポトス刺し

キムチの容器でポトスの水挿ししてるだけ

家にあったのがキムチの容器しかなかったから、これを使っているだけなんだけど…。

ちゃんと水には感覚で計ったメネデール入れておいた。

何日くらいで根っこ出てくるかな〜。

お次は、

2.どんぶり刺し

どーーーーーーん!!
和柄の鉢に挿しただけですねはい。

水苔の下は家にあった適当な土が入ってる。
どちらかと言うと砂っぽくて、観葉植物用の土と比べると水が浸透しずらいように感じたから、もしかしたら、すぐ入れ替えるかも。

水苔は残ってたから取り敢えず乗せてみただけだけど、この鉢には合うね👍雰囲気出てる。

これもメネデール漬けにした水苔で包んでる。

上手くできるか分からないから、取り敢えず2本挿してみた。

3.玉挿し

水苔挿し

どんぶり挿しも捨て難いけど、これもなかなかいい味出してる。

テーマつけるとしたら、ちょっと早いけど『梅雨』

葉っぱから水滴滴ってたら最高に良きだなぁ。

水苔とポトスとの相性がどうなのか知らないからこれは実験。頑張って大きくなってくれ〜。

今はまだ小さいからできることだけど、大きくなったらどうしようかね。

4.おまけ

ウツボカズラちゃん

湿度も水分管理も難しくてあられもない姿にしてしまった子。

取り敢えず、水苔のカビルンルンが凄まじかったので交換。

表面の上部(空気に触れている部分)はファサファサにカビが覆い尽くしていたけど、水苔の中は意外と綺麗だったのが驚きだった。

ちょっと水分管理が難しいからサスティーも一緒に刺してみようと思っている。

また、ウツボットつけて欲しいし、ちゃんと水分管理してあげないと!

水分管理難しい人は、ぜひ、サスティー試して見て欲しい。室内だと外より土が乾きにくいし、湿気も溜まりやすくて水分管理難しいけど、これならひと目で分かりやすくて本当に感動したから👍


また、変化があったら記録していこうと思う👋🏻゛


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?