見出し画像

ベンゾジアゼピンと認知機能低下

 10年くらい前まではベンゾジアゼピン系薬剤を長期使用していると認知症(認知機能低下)につながるとされていたが、近年、それを否定する報告もでてきている。

✕ ベンゾジアゼピン使用→認知機能低下

○ 認知機能低下(認知症の初期症状)としての不安、不眠など→ベンゾジアゼピン使用

であるとする報告である。勉強不足であったが、この報告で認知症を伴わない認知障害(CIND:Cognitive Impairment-Not Dementia)という概念(単語)を知った。


しかし、長期使用後に使用を中止しても影響が残る可能性を報告しているメタアナリシスもある。


ベンゾジアゼピンを慢性的に服用すると、脊髄、小脳、大脳辺縁部、大脳皮質などの中枢神経系の多くの領域にGABA-A受容体が広く分布しているため、多くの副作用を引き起こす可能性がある。


本日の解釈

( ´・ω・`)未だベンゾジアゼピン系薬剤の使用中→使用後の認知機能低下には不明な部分が多い、認知症発症の原因となる可能性も完全に否定されたわけでは無さそう。漫然とした服用には注意が必要なのは変わらないと考える。


学んだことをアウトプットしていきます。