防寒しましょ、そうしましょ
画像は、北海道美瑛町の観光スポット
青い池のライトアップです
夜って、黒じゃなくて青いんですね
さぁ本題
クリスマス寒波の到来です
待ちに待った極寒
札幌の月曜日の予想最高気温は、ー4°C
こ、この寒さは1月下旬並み
ちょー楽しみぃ~
変な話かもしれませんが
どうやって、寒さをしのぐか
毎年毎年、考えて
寒さに迎え撃つのが
俺の冬の暮らしの醍醐味なんです
そんな俺の今までの経験から
防寒に関して
少しでも役に立てそうなことがあれば
と思って、記事にしてみました
そんなにお金かからないので
ぜひ、参考にしてもらえると嬉しいです
ではさっそく
防寒には、鉄則があるんです
※前提、普通の暮らしレベル
その1:
体の部位で「首」と名の付く個所から攻めろ
文字通り、まずは
首⇒マフラー、スヌーズ
手首⇒アームウォーマー、ジャンパー袖口の仕様
足首⇒靴下、ブーツ
この首首首保温
相当の寒さイケます
札幌の雪まつり観光するならば
必須事項でしょう
上着のインナーやジャンパーを買う時
ぜひ、いくつか比較してほしいのが
袖口
スポーツやアウトドア系だと
ランバージャック仕様になっていることが多く
手袋との袖口の間に隙間がなくなるので
非常に暖かいです
その2:
第2の心臓(ふくらはぎ)を保温しろ
もともと汗っかきの暑がりなんですが
年とともに、足もとの冷えに弱くなりまして
レッグウォーマーをつけて歩いてみたら
上半身までポッポポッポしてくることに
気が付きました
レッグウォーマーは、神
ただ、防寒の観点から
締め付けないのがポイントです
今、流行りのコンプレッションインナーありますが
あれは、ボディメイクや
運動時のパフォーマンス向上やリカバリー
美容系では、むくみ改善が前提です
防寒はそうじゃなく
あくまでも、ふくらはぎの筋肉の血流を
阻害しないように温める、ということが重要です
どこにでも売ってる
ぶかぶかのマイクロファイバー素材の
レッグウォーマーで十分なので
まだ未経験の方は、試してみてください
諸々、含めると
防寒長靴が、一石二鳥なんですね
カッコさえ気にしなければ(笑)
長靴は、ワンサイズ大きいのを買って
インナーソールを変えて
厚手の靴下にすると敵なしです
最後は、手袋問題です
手袋は、暖かくするとモコモコになって
機能性が低下します
手は、細かい作業をすることが大前提なので
暖かさをとるか、動きをとるか
ここが個人差のでるところになると思います
いちいち脱ぐ手間を
面倒くさいと思うか、思わないか
という問題ですね
ちなみに、山ちゃんは素手派です
色々試したのですが
小銭を出したり、スマホの操作する時
結局、手袋を脱ぐハメになるので
寒かったら、ポケットに手を突っ込む
という禁じ手に落ち着いてます
※ポケットに手を突っ込んで歩いて
滑って転んだ時に
手が出せないので危ないんだそうです
頭、打ったら大変だもんね
ただ
紐靴を履く時や、車を使わない外出時は
手袋を使うようにしてます
動きやすさ重視で、ジャストサイズのもの
でも、動きやすい手袋は
結局、寒いので
この辺の折り合いが
むつかしいところだなぁって思うのでした
さぁ、これから冬本番
わ、寒くない!と
言える自分になれた時が
パフォーマンスがグッとよくなった証拠ですよ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?