見出し画像

寝室断捨離 ズボン編

兎にも角にもスエット好きの俺
何がいいって、楽
もうこれが1番

ここ数年、ベルトなんかしてません
(早死するそうです)

山ちゃんクラスのスエット好きになると
春夏用、秋冬用はもちろん
そこから
お出かけ用スエットと
家着用スエットが
ちゃんと分けられてまして

お出かけ用は膝が出っ張らないように
ジャストサイズから各種
家着用は涼しい素材から裏起毛まで
膝が飛び出しても構わないタイプのものまで
ご用意しております

スエットだけで19枚


がしかし、数年前から中年太りと
年齢的な体型の変化により
もうおさらばだろうスエットが
散見している事実には気づいてました

がぁ

あの日の若さにしがみつき
捨てれば、あの栄光も藻屑となる
そんな思いを捨てきれず
2度目、3度目とたたんだまま
年を越すのでありました

もう、そんな執着
捨てましょう

あきらめましょう(季語:冬)

もう、私はデブでハゲなんです(すご季語:冬)

今そのスエットを履いたら
デブいトレンディエンジェルの斉藤だ

おぞましい!

50にもなってむちむちで
いい気になってるなんて

ということで、この辺すべて処分
バイバイ斉藤、燃えちまえ

どこまでも暖かい、ダウンパンツ


お次は、ダウンパンツ
これがですね、ゴルフ用で検索すると
4000円くらいで売ってて
中には、丸洗いOKもあるんです

ゴルフって寒空の中
大した動きもせず
ずーっと野外にいるから
なかなか底冷えするんだそうで

そこに防寒マニアが
これは普段着でもいける
と、目をつけたわけです

ただ、札幌の真冬には忍びなく
ももひき+ダウンパンツ+冬登山用靴下
もしくは
ももひき+ダウンパンツ+防寒ゴム長

これで、完成体

開拓心が爆発して、今や全部で8着!
毎年毎年、新調するので
どんどん増えてゆくのでした

洗濯はシーズンに1、2回なんだから
数も半分で結構
綿がヘタれてるものから

捨てなさい

ちなみに、ゴルフ用のダウンパンツは
前がダウン素材で
後ろがフリース素材
というパターンが多い
動きやすさとスタイルを
重視してるんだと思います

全面ダウンパンツは
お値段が高くなりますが
たしかに暖かい

が、かなり重装備に見えます

このスタイルで出勤したりすると

あ、山ちゃんさんだけに
山、行っちゃうんすね(失笑)

と、後輩のガンちゃんから
バカにされました



この装備だから


この姿だったから
猛猛猛吹雪の中、寒さを跳ね除け
雪に埋没したキサマの車を
犬掻きで掘り起こしてやれたんだぞ
Pコートでただぼんやり突っ立ちやがって
この軟弱者ぉぉぉー
と、睨みつけてやりました

そりゃ失礼しましたぁ〜

と、いうことで
ガンちゃんの思い出もろとも
ヘタれたダウンパンツ処分、1/2

ジーパンて、謎にどんどん増えてゆく


さて、最後は強敵ジーパン様
これはラスボス間違いなし

ジーパンは強敵です
1番の理由は、買った時の単価が高いこと
履こうと思えば履けてしまうこと

だけど最近は
スエット人生、俺まっしぐらで
ジーンズ滅多に履かなくなってるんです

だって重いんだもん

前から

何度も何度も始末に悩んで
5本まで減らしているのですが

濃紺、ブルーのストレッチは
今年、ついに履かなかった

参ったなぁ

参ったなぁ

よぉーし

捨てちゃいましょう!
このブルーのストレッチは10年履いてる
元は取れただろ

と、いうことで
ついにジーンズ3本にすることにしました

今生で、ジーパンはもう買わない

これらを履きつぶす
と、柔らかい覚悟を決めたのでした

寒さ重視


もーいーくつねーるーとー
おしょおがつぅー
おしょおがつには餅食って
どんどん食って腹こわそー

はーやーくぅーうこーいこい
おしょおーがーつぅー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?