リデンプションリーパーズ 初見1周目 各章感想②(9章〜15章)

プレイ日記とまではいかないけど各章で思ってたことをメモしてたので、それを清書してみた。第二弾。ネタバレ注意。

9章
坑道。
マップ中央あたりで3方向から囲まれた時はほんとにきつかった。なんとか突破したけどどうやったのか思い出せん。どっかの地点への侵入で突撃型に変わるのか?
ガードしてないとほんとにすぐ死ぬ。敵集団が待ち構えているところに突っ込む前はみんな回復しとかんとだめだこりゃ。このマップ早解きするのすごく難しそう。
スキルがいろいろ増えてきて助かる。

10章
続坑道。今回は打って変わって索敵型の敵のみ。やたらとレベルが高い敵が出てくるコンセプトのマップっぽい。ガードしてない時に攻撃くらうとウルス以外ワンパン即死だったからすげー注意深くやる必要があった。なのに3回ミスってリトライした。間違えなければ勝てるからある意味難しくはないんだけど、SRPG慣れしてないとこのあたりから難しく感じるのかな?わからん。
敬虔はおそらく魔術師の攻撃に対する防御力。でもウルスの計算式がちょっと合わなかっんだよね(と思ったけど、たぶんダメージ軽減スキルを計算に入れていなかった)。
拠点のトレーニングはセーブ&ロードで厳選できることに気づいてしまった。頑張れば常に全ピンも狙えるか?
話はもうちょっと進展を見せて欲しいかも。ってか、もっと絶望的な状況に追いやられるのかと思ってたけど意外とモースとの戦いは希望がある感じ?
11章
崖上の制圧。どんどん湧いてくる特攻爆弾の処理が怖すぎる。すげー神経使う。骸の司祭の敵生産は流石に無限湧きじゃなくてよかった。友軍はちょっと邪魔かも。もはやオフにする機能が欲しい。
難しいけど理不尽じゃなく手応えある感じって評価。脳みそ使いまくるけど、運ゲーリセゲーみたいなのは不要だし。
ムービーが勝手にスキップされるバグに遭遇して少し残念。ムービー振り返り機能があってよかった。ナキのお話が少し進んだ。
12章
市民救出マップ。こういう風に急かされるとほんとにしんどい。でも、序盤を切り抜ければあとは楽なマップだった。筋力ドーピングをすべてルグに注いだから、ただのスピアでも高火力を出してくれてとても楽。
ドーピングアイテムは入手したらすぐに使うべきだなこれ。特に筋力。筋力+2されたら、常時1個ランクが上の武器を使うようなもん。
ウルスとルグがメイン火力になってる。
ゲームプレイ的にはそこまで難易度の上昇はない感じ。もう少し難しくなってもいいよ?でも普通はこんなもんか。今後に期待。
ストーリーがどうなるのか気になる。グレンはとりあえず過去語りしてくれたけど、他の人はどうなんだろう。旅団の過去とモースの謎、この伏線ほんとに回収されるんだろうか不安になってきた。されなかったら悲しい。
ルーデン軍が敗北とか言われて不穏な空気漂ってきて嬉しい。
13章
漁村。
開幕から数ターンがかなりきつい。アーチのせいで配置がかなり狭まる。増援も容赦ない。でもなんとかなった。
アイテム回収を後からするときにアーチは残しておきやすいのが便利かも。
戦闘時の命中不安がほぼないのは、命中上げるスキルをとってるおかげもあるのかな。
ルーデン軍の救援に向かうけど、ここでうまくいくのか、いかないのか、悪い方向に転落するきっかけにもなるな……。ちょっとドキドキしてきた。どうなるんだろうこのストーリー。
14章
砦マップ。
特に難しい局面はなく安定してクリア。
ボスの穢祭の大贄が範囲攻撃だとは全く想定していなくて少しビビった。が、囲んで連携で叩いて無事に処理。
こいつが後半になると複数出てきたりするんだろうか。さすがにきついぞ。
ストーリーはやはり不穏な感じだ!どうなる!?
15章
ナキ離脱マップ。
鬼の難易度。
親玉っぽいやつが登場し、敵の雰囲気もガラリと変わってさらに禍々しくなり、ここからが本当のリデンプションリーパーズだって感じ。
ナキは全速力で離脱地点に向かっていくとかいう誰にも想像できないムーブをかましやがった。1回目のトライは暴走するナキに誰も追いつけず、あえなく敗北。
2回目のトライ時はナキの最大歩数のところにユニットを配置してナキの進行を抑えるように工夫した。そうすればなんとか安定して敵を除けながらナキを離脱地点まで持って行けた。
ほんとにきつかったー。ナキ離脱後は敵全滅に条件が変わるので、ゆっくり宝箱を回収した。
大鎌の敵が地形とか壁キャラを無視して攻撃してくるのが怖すぎる。ペガサスナイトより怖い。
遊撃戦も封印されてこれから終盤って感じなのか。一気に気が引き締まる感じだ。
ストーリーも案の定急転直下で重苦しい展開に。こんな展開を待っていた。モースの親玉出てきたしモースの謎も回収されるかも?
旅団の過去はこらからナキとの絡みで回収されるのかな?うわーもうワクワクが止まらない。でも、ものすごく疲れたからいい加減寝る。
ここまで発売日に一気にプレイした(はず)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?