見出し画像

12月3日~10日の振り返り

 遅くなり申し訳ありませんが、12月を迎えてもなんか暖かい日がありますので体がなんかバテてしまいますけど、でも最初から最後までプルートゥを観といて良かったかもしれないですかね、本当にあれはかなりの名作でもあり後世に残すべき作品でもありますけど、それ以外にも浦沢さんの作品がありますので、Netflixでも製作してほしい、例えばビリーバットとかもアニメでやってほしいなと考えてしまいますかね。

 確か、ヨーロッパでは世界初にAIに関する法律が制定されましたからまさしくプルートゥの世界に近づいている恐怖もありますけど、あれは単なる漫画ではないことも教えてくれますし、20年前に連載されたのにも関わらずにすごい自分のなかでもAIというかロボットがいる未来を考えさせられるそんな感じの漫画でもありますからね。

 浦沢先生の肉付けもすごいですけど、その原作である地上最大のロボットを59年前に連載していた手塚先生もやはり日本のレオナルドダヴィンチということもそうかもしれませんし、アトムを通じて今の世に訴えかけている、もしそういう未来が来るとすればディストピアかユートピアかそれを決めるのは人間しかいないなと考えますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?