見出し画像

【買わなきゃ良かったゲームシリーズ】SDガンダム バトルアライアンス

noteを書くのはこれで3回目なのだが、ゲームの嫌いなところばっかり書くことになっている。特に意識したわけではないので気にしないことにする。

表題の通り、買ったことを後悔するレベルのゲームについて、感じたことを項目別に書いていきたいと思う。noteを使うこと自体が久しぶりなので、画像を挟んだりした「読みやすい記事」ではないのはご了承いただきたい。

プレイ時間は17時間ほどで、ディレクトリ6で続行を断念した。

バトルシステム

プレイアブルMSは下記いずれかのロールが設定されている。
・格闘攻撃が主体のインファイター
・射撃攻撃が主体のシューター
・双方そつなくこなせるオールラウンダー
射撃が1つと格闘が2種類、サブ兵装2種類の他に、攻撃をヒットさせて溜まるゲージを消費するロールアクションと、いわゆる必殺技のSPA(スペシャルアタック)が用意されている。

自機とNPC2機の合計3機のMSでフィールドを雑魚敵を倒しながら進み、
ボスを倒せばステージクリアといった具合だ。

問題点1.爽快感がまるで無い
雑魚敵が想像を遥かに上回る耐久力を誇るため、処理に時間がかかる。
「格闘三段から打ち上げ、空中格闘を三段入れて最後に撃ち落とし」という一連の基本コンボでも削りきれず、射撃を入れたりしなければいけない。
この程度の耐久力を持つ雑魚敵が5体セットなどで何度も出現するため、非常に面倒でテンポが悪い。
ちなみに、だいたい上記のコンボを完走するのに8秒くらいかかる。
初見のミッションはクリアまでおおよそ5~10分弱かかるのだが、
その間ずっとこのワンパターン戦闘が続く。飽きるに決まっている。

モンハンで言うなら太刀の「気刃斬り1→気刃斬り2→気刃斬り3→気刃大回転斬り→桜花鉄蟲気刃斬」でやっと死ぬか死なないかの耐久を持つヤオザミが何体も出てくるイメージだ。雑魚敵はスルーしてもいいのだが、MSを強化するポイントを落とすので回収していかないと次のミッションが辛くなる。


ロールごとの問題点も列挙する。

・インファイター
→射撃はスキだらけで威力は極小。サブ兵装1と2はリロード長い上にボス戦では使いづらすぎる近接攻撃。格闘も他のロールより多くコンボが出来るという特徴はあるが、単発の威力が飛び抜けて高いというわけではないので火力を出そうとするとただでさえ長いコンボがもっと長くなる。
ロールアクションは「怯みにくくなる」だけ。攻撃力も防御力も上がらないし、敵のヘイトを自分に引き付ける効果なども無し。ゴミ。

インファイターだからといって機動力が高いとかそういうことは一切無い。


・シューター
→サブ兵装1と2が射撃機体らしく強力なのだがリロードが20~30秒かかるものがザラなので、打ち切ると結局そこまで強力でもない通常射撃武器や貧弱な格闘に頼らざるを得ない。
ロールアクションは「射撃とサブ兵装の残弾を全回復」と一見強力そうなのだが、結局ロールアクション自体は連発できないのですぐ息切れする。一定時間リロード速度3倍!とかじゃダメなのか?

最初にサブ兵装1と2を打ち切っているのだが、画面右下のリロード速度に注目して欲しい。ケンプファーが顕著に遅いのではなく、他の機体もだいたいこんな感じである。

・オールラウンダー
→素直な射撃とそれなりの格闘を持っておりその名の通り使いやすい。序盤に手に入るフリーダム等には特にお世話になる。たぶん雑魚戦では使っていて一番楽しいと思う。
ロールアクションは「アクションのキャンセルタイミングが早くなる」というもの。攻撃のスキ消しやコンボが繋ぎやすくなる……という、一見便利そうだが一切使う必要が無いレベルのゴミ。

動かしてるのは一番楽しいかも?

すべてのロールにおいて共通する
「結局まとまった火力を出すには格闘コンボに行くしか無い」
「サブ兵装が切れるとリロードにとんでもない時間がかかる」
「ロールアクションで火力が劇的に上がるわけではない」
という要素がことごとく爽快感を潰している。

また、ミッションにはボスとしてMSやMAなどが登場するのだが、
MS相手はパリィ(敵の攻撃を受ける寸前にガード)が出来ないと相当厳しい。専用のアクションでダメージを与えたり出来るので最初は楽しいと感じるだろうが、ボス戦の間何も考えずにパリィしまくるだけのゲームなのでこれもすぐ飽きる。パリィもかなりタイミングがシビアでやりづらく、失敗するとHPが1/3程度が消し飛んでしまう。パリィはPS4ゴッド・オブ・ウォーの5倍は難しい。

ボスは自分に対するヘイトがかなり高く、なかなか味方を狙わずに自分ばかり狙われることが多い気がする。1分間自分が狙われ続けるなどザラ。

MAは常時スーパーアーマーで怯みすらしないため、インファイターで行く意味がほとんど無い。格闘コンボなど出来るわけがないからである。
クリア済みのミッションでMAボスが居ないとわかっているなら良いが、初めて行くミッションでMAボスが出てくると積むのでインファイターを使うのがリスクでしか無い。

また原作でIフィールドを持つMAはきっちり実装しているため、ビーム兵器がすべて無効化される。初めて行くステージにフリーダムを使ったのだが、ボスにノイエ・ジールが出てきて腰のレールガンしか通らないため倒すのに10分以上かかってしまった。

そもそもの話、後述する別の理由で
「色んな機体をミッションによって使いこなす」ということが
システム上不可能になっている点も手伝って
「実弾がたくさん撃てるオールラウンダーかシューターだけを使っていればいいのでは……?」という結論に行き着いてしまう。


育成システム

ミッションで稼いだポイントでHP ブースト性能 射撃性能 格闘性能の4つを強化してMSのレベルを上げることが出来る。
ランダムで手に入る強化パーツを装備して基礎ステータスをアップさせたりすることも可能。レアな強化パーツは追加効果として射撃武器の最大弾数が増えたりするスキルが付いているものもある。
特定のミッションではMSの設計図ができ、一定数の設計図を集めることでMSを開発し自機や僚機として使用できるようになる。

問題点2.同じ機体を使い続けるしか無い、破綻した育成バランス
ミッションごとに推奨レベルと呼ばれる、要は「これくらい自機MSを強化しておくのをおすすめしますよ」という目安が設定されている。
たとえば推奨レベル30のミッションであれば雑魚敵も全員レベル30で出てくるので、こちらもせめてレベル27くらいまでは強化しておかないと雑魚敵にすらダメージがまともに入らないので攻略どころではなくなってしまう。

この推奨レベルの上昇速度が異常であり、ハッキリ言ってしまうと
「今クリアしたミッションで手に入れたポイントをすべて、自分が今持っている最強機体に注ぎ込まないと次のミッションの推奨レベルに届かない」
という現象が中盤から発生する。つまりどういうことか?

一生同じ機体しか使えないのである。


せっかく大好きなガンダムを設計図集めて開発したのに、レベルは1。
次のミッションで使いたいが、推奨レベル30までにはポイントが足りない。
仕方なく少し前のミッションで死ぬほど爽快感が無くテンポも悪いバトルをして稼ぐが、難易度が低いので貰えるポイントも少なく繰り返しプレイしなければならない。
これがモンハンなら、得意な武器を強化してそれに合わせた防具も作ったりした後に「そういえばあの武器も使いたいな」となっても、余っていた素材である程度武器や防具を作ることが出来るだろう。だがこれはモンハンではない。SDガンダム バトルアライアンスなので、強化ポイントは全MSですべて共通だ。

快適にミッションを進めるために現状最強機体にポイントを入れ続けるか、
色んな機体を使うorこれから手に入るであろうお気に入り機体のためにポイントを節約しながら、弱い機体で死ぬほど時間をかけてミッションをこなすしかない。

まったくもって、バカバカしい。令和のゲームとはとても思えない。
作り終わって一通りプレイして何も思わなかったんだろうか?
「ゴッドガンダムやっと作れたけどレベル上げるのめんどくさいな」とか
「インファイターが大型ボスに出来ることなさすぎるな」とか
「シューター弾切れ早すぎて暇な時間多いな」とか。

こんなゲーム、一人でやってられるかよ!
ん?そういえば……

マルチプレイ

安心してください。どんなに不便なゲームでもガンダム好き同士で一緒に遊べば楽しめます!最大3人のプレイヤーでミッションに挑むことが可能!
しかも機体強化のポイントも全員取った分が加算されるので段違いに多く取得できるぞ!!!

問題点3.マルチプレイがまともに遊べない
野良の部屋を探す際、「検索中……」から進まず
キャンセルもできなくなり、アプリを終了するしかなくなる不具合が
たびたび発生。マルチプレイが可能なゲームで致命的な欠陥。

つまり、野良で遊べるかどうかが運ゲー。

バカ?

「アプリケーションの再起動をお試しいただくことでゲームを再開することが可能となります」
じゃねえんだよハゲ。マルチプレイは出来ないってことか?

どうやら9/7のアップデートで修正されるそうです。
お詫びの機体強化50000ポイントも配られるそうです。
レベル30くらいのMSが1レベルあげられるかどうかってくらいの数値です。
客をナメてます。

自分で部屋を立てたところで、上記の現象が起きるかもしれないとわかっていながら「ルーム検索」してくれる人が居て、さらにそこから停止せずルーム検索を無事に完了することができて、さらに自分の部屋に希望が合っていなければ入ってもらうことが出来ない。沼の三段クルーンか?

あと定型文チャットなんですが、普通の挨拶などが必要最低限未満しか用意されていないのに、ガンダムキャラのなりきりセリフだけは挨拶の10倍くらい用意されてます。いやいいですよ。ガンダムのゲームですからね。
でも「時間なので退出します」とか「次のミッションで最後にします」とか「また遊びましょう」が無いのはなんでなんですかね?このゴミカスウンコ運ゲーマッチングで奇跡的に出会えた戦友に、エクスクラメーションマークなしの「ありがとう」しか言えないの辛くないですか?私は辛いです。

褒められるところは無いの?

あります。MSのモデリングがカッコいい。
上に貼ったフリーダムの動画で終盤接写アングルにしてますが、汚れとか傷の具合もいい感じに表現されててかなりカッコいい。
光沢やマップによる光の反射具合もグッド。

あとストーリーに一切期待していませんでしたが結構面白いです。
まあ私はもうプレイしないのでどのような結末になるかは知りませんが。
まとめ動画がアップされたら先が気になるし見ようかな~レベル。

その肝心のストーリーもマルチプレイするとムービーとか会話パートが
ごっそりスキップされるので臨場感も何もあったもんじゃないですが。
ストーリーが気になるけど一人で遊ぶと苦痛だからマルチやりたいのに、
マルチをやるとストーリーがリアルタイムで見られないジレンマ。

褒められるのは上記2点だけです。
ロードが爆速なのも良いけどそれはハードの性能だから……

まとめ

問題点1.爽快感がまるで無い
解決案:戦闘システムを根本から見直す。
自機の攻撃速度を1.8倍くらいにし、武装のリロード速度を2倍にする。
ロールアクションはインファイターなら格闘火力3倍で受けるダメージ80%カットで周囲のヘイトを自分に向ける(挑発)、シューターは射撃火力2倍でリロード速度2倍、オールラウンダーは全攻撃力と防御力1.5倍で自分と味方にリジェネ。
雑魚敵の体力を今の1/4にして出現する数を3倍に増やし、雑魚敵をサクサク倒しまくる快感を味わえるようにする。敵からドロップしたアイテムは近寄らなくても勝手に自機に吸い寄せられるようにする。
ボスMAに対してインファイターに明確な役割を与える(近接攻撃をパリィしたらものすごい反撃ダメージが入るとか)。

問題点2.破綻した育成バランス
解決案:育成システムを根本から見直す。
まずミッションで入手できるポイントを5倍にする。開発した機体は、開発されたタイミングで所持している最高レベルの機体のレベル-3くらいで手に入るようにする。


問題点3.マルチプレイがまともに遊べない
解決案:知らん。
上記2つはゲームオタクが想像で勝手に言っていることだが、本項は
「まともに遊べるものを出せ」と言っているだけ。

そしてチャットに関してはモンハンを見習ってくれとしか言えない。
あっちはシチュエーションごとに自動でチャット送る機能ありますよ。自分がダウンしちゃったときに「助けてください!」って送るみたいにね。
海外プレイヤーもいる中で、スタンプとかを用意した方が良かったんじゃ?とも思う。

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました。
一つ言えるのは、今後いかなるアップデートがされようと自分がこのゲームを起動することは一生無いだろうということです。

ダウンロード版で買ったことをこれほど後悔しているゲームは久しぶりです。9000円あればもっとたくさん、楽しい体験が出来たはずなのにな……
あらゆる場所に散りばめられた「なんとかしてプレイ時間を水増しさせたい!」って制作側の意図が感じられる作りで「あれ、これ基本プレイ無料のゲームだっけ……?」となる。

そして、体験版をしっかり遊ぶことを私はこのゲームに教わりました。
どんなに「このゲームは買う!」と決めていても、体験版が出たらまずしっかり遊ぶ。そこで感じたことを大切にしようと思いました。

このゲームを買うかどうか迷っている方は(そんな方はここまで読んでないでしょうが)、悪いこと言いませんので地球防衛軍かモンハンを買いましょう。

このゲームを買って遊んだ上で、私と同じように不満を持っている方は、
購入者アンケートを書きましょう。未来につながる大切な仕事です。
私はしっかり書きました。

このゲームを買って遊んだ上で、楽しめてる方は
それはそれで良いと思います。このゲームは、ただ単に私が
「自分が面白いと感じる要素を一つもクリアしていなかったゲーム」
というだけの話なので。

自分以外にもまったく同じ点を不満に感じているレビュアーがいたので無断でリンクを貼ってみる(問題があれば削除します)。
おそらく自分よりは長く遊んでいて、読みやすい文章なのでおかわりが欲しい人はぜひ。

https://ameblo.jp/hi-bahamut/entry-12762417288.html

あまりにネガキャン記事ばかり書いているので、次は面白かったゲームについて書きたいな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?