見出し画像

2023年9月22日 - 友人と本に感謝

普段はHive Blogに作ったものや、日々したことなどについて書いているのですが、日常のもろもろを日付をタイトルにしてとりとめなくnoteに書いてみようと思いました。

今週は、子供が赤ちゃん時代から仲の良いお友達とお茶をして生地を買いに行ったりはしたものの、仕事では結構手強い技術系の記事をオフィスにこもって書いていて、明日は電車で長旅ののち結婚式に出席することもあり、今日は1日お休みにしました。大好きなパン屋さんにパンを買いに行って、おいしい餃子弁当を食べて、オーガニックショップやマーケットを散策してすごしました。

私は料理好きがこうじてドイツに来てからは料理も仕事にしているのですが、昨日、料理仲間が今日ケータリングの依頼を受けている中、私には依頼がなかったことを知り、ちょっと悲しかったというか、何かやらかしていないか、私が提供している料理やその味は大丈夫なのか若干心配になりました。そんなことは多分杞憂だし、我が道を行けば良いとわかっていつつも。

なんとなく悶々としながら、昨日の夜、夕食会で園芸&食仲間のひとりから東城百合子さんの本を教えてもらったことを思い出して、Kindle本が出ている『「免疫力が高い体」をつくる「自然療法」シンプル生活』を読み始めました。友人の推薦でなかったらちょっと距離をとってしまいそうなタイトル&内容でしたが、今の気分にぴったりの内容でした。

本を読み終えて、そうそう、幸い技術系の仕事でメインの収入はあるのだし、私は私が食べたい季節の野菜を中心にした体にやさしい料理にこだわって、そういう食事が好きな人とつながればいいんだと。何が大事なのか思い出させてくれて、原点に立ち返った思いでした。

明日は長旅+ドイツの長丁場の結婚式ということで、多分ケータリングをしていたら大変なことになっていたかもしれません。そういう意味でも今日は一日お休みにして、考え事をして、おいしいものを食べて、家族とゆっくり食事をできたのはよかったのだと思います。

競争相手は昨日の自分。我が道でベストを尽くそうと思ったのでした。よい本との出会いや友人、家族に感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?