見出し画像

弱者の救済・・・安芸太田町で動く! 笠井 清孝

昨日の、YouTubeで、エコノミストの浜矩子が、良いことを言っていました。
『弱者の救済、人が世界で一番幸せな経済へ、舵を切ることだ。』
と…。

今の日本は、正に逆の方向に政治が進んでいるのです。
賃金は上がらない。
税金は増える。
物価は上がる(円安のためほか)。
弱者が、どんどん増える。
そういった世の中です。

昨日、買い物難民についての思いを書きましたが、そういった弱者に対しての政策は、ほとんど出てこない。
これは、政治がすることだろうと思います。
もし、やらないのであれば、民間、あるいはNPOなどがやる事になるでしょう。
果たして、利益が出るのか?
利益の出ない事業を民間がやるとは思いません。
ですから、行政の力は必要です。
これらを動かすのが政治では無いでしょうか?
議会で、課題として出たのでしょうか?
補助金が決して良いとは思いませんが、補助金を使ってやれば、出来ない事は無い。
弱者に対しての具体的な動きを加速しないと、本当に、日本は沈没してしまうかもしれません。

出生率が下がっている原因は、今、子どもを産んだ世帯に対しての政策を打ち出す事ではなく、結婚が出来ない人たちに、ダイレクトな政策を打ち出すことです。

若者の賃金を上げる。
もっと言えば、子どもが成人するまで、すべての教育費、医療費を無償にする。
さらに、お小遣い(塾、スポーツ教室、文化的な教室に通える)支給する。
ただし、弱者救済なので、親の所得制限は必要でしょう。
兎に角、結婚して子どもを産みやすい環境を、具体的に提案する事です。

今、やらなければ、日本は外国人労働者を多く入れなければ、生活は成り立っていかなくなるでしょう。
人口減🟰経済の衰退につながっていくからです。
国力がどんどん弱くなって行く。

そう言った、政治を、今からはしないといけない。
正に、多くの弱者を救済して、みんなで支え合って、世界で一番幸せな国を目指す事だと思います。

先ずは、自分の町から、目指していきたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?