見出し画像

自分が読みたい記事をまず自分が書くこと。


こんばんは✨
今日もおつかれさまです。

朝に見てくださっている方は、
おはようございます☀️

もしくは、こんにちは✨でしょうか😊

6月はnoteを毎日更新しようと目標を立て
今日で4日目。

なんとか3日坊主は乗り越えることができました。

文章を綴ることは好きだけれど

なんのことを書こうか
どんな文章で書こうか
結論はどこに着地させようか
タイトルは何にしようか

細かく分解するといろいろ
考えることがあり
毎日文章を投稿する、創作することってやっぱり
すごく頭を使うなぁと感じます。

でも、それが好きです。
楽しいです。

〝ただ投稿する〟これが本当に難しく感じるのだと思う

今日はわたしがいつも利用させて頂いているSNSであるInstagramについて
最近感じていることを綴ってみます。

Instagramの機能についてというよりは
最近のInstagram利用者に

〝誰かに直接言われたわけでもないけれど
気付いたらある考えに縛られていて、投稿が難しくなっている〟
そんな人が増えたように感じていて
(実際にそういう悩み相談を頂くことも多く)

noteの場だからこそ、その感覚と
解決策を今回言語化してまとめられそうだな、と思いました。

ノウハウが出回り過ぎて、プレッシャーになる人が増えている。

わたしはnoteに関しては
まだひよっこのスタート地点にいるので

noteのノウハウなどは
今はほとんどわかっていない状態なのですが

ノウハウがわかっていないからこそ

自分のその時に書きたい記事を書いて
好きなように、
のびのびと記事を投稿できるなと感じています。

きっとこれからノウハウなどを学ぶと
もっと良くするための知識がつくことで
比べる対象ができてしまったり

〝もっと良くしたい〟と向上心が湧くからこその
苦しみが発生してくるのだと思います。


本来、ノウハウというものは
近道であり、それを知って実践することによって
上手くいくことを促進させてくれるもの
だと思いますが、

今回の話は、その
活かし方によっては魔法のように上手くいく〝ノウハウ〟というものを

プレッシャーに感じてしまう心理や
プレッシャーに感じることによって
記事を投稿することを止めてしまう方に

違った視点で考えてみることを
お伝えしたいと思います。

より良くしたいと思うが故。


わたし自身がInstagramをメインに、SNS集客をお伝えするお仕事をさせて頂いていることもあり

仕事の結果やそこまでの過程をより良くするために、ノウハウをお伝えすることもあるのですが

ノウハウを意識しすぎることで
投稿が出来なくなる人は多いのではないかと感じています。

(なので、わたしのコンサルティングや講座では、ノウハウがどうこうよりも楽しむことが1番だし、なによりも自分が継続できることが大切だ、という風にお伝えしています。)

Instagramのノウハウを投稿する人も
ものすごーーーーーーく増えたと感じます。

元々Instagramを教える仕事をしているわけではない人も
Instagramを教える講座も始められたり

お仕事でInstagramを活用している方なら
正直だれでも講座を開催しようと思えば
出来てしまうと思うので
(そういうものはInstagramに限らず何にでも言えてしまうのですが)

Instagramのノウハウも、
そういう方であれば誰でも投稿するように
なっている、という現状です。

なのでInstagramを活用されてる方は
イヤでもそのような投稿が
目に入ってくると思います。

完璧主義者にとって、ノウハウは苦痛。

「完璧主義は良くない」といろいろなところで
言われていますね。


わたしも元々完璧主義者です😅

完璧主義で〝もっと良くなりたい〟と思っているときには、

〝自分にはまだ出来ていないところがある〟と、
自分はまだなにかが足りておらず
これから満たしていかないといけない、という前提が無意識にあります。

そんな時にノウハウ投稿を見たりすると
見る度ごとに自分は果たしてできているだろうかと、自分自身をチェックしてしまったりしていないでしょうか。

そして「いや、出来てない。」と
ペケをつけていないでしょうか🥲

わたしは、
もちろんチェックしていました!(笑)


自分が〝できていない〟と思っていると、ダメ出しされてるように感じる

自分が〝できている〟、
〝充分にできるところまでやっている〟
〝現在、成長し続けている〟〝良くなって行っている〟
という意識であれば
全く気にならないと思うのですが


〝わたしはできていないなぁ〟
〝わたしはInstagramの投稿の仕方が下手くそなのではないか〟

〝投稿すると、もっとこうして、と
誰かに言われてしまうのではないだろうか
(あれはわたしに向けて言っているのではないか…?)〟

などなど、
投稿することによって
気になることが大量に出てきてしまいます。


そんなに気になることが多いと
投稿ひとつするだけでも
すごくプレッシャーですよね。


〝なんとな〜く軽く投稿〟なんて
その考えでは少し難しいですよね。

投稿するときに、本当に大切なこと

Instagramだけでなく、
全ての発信媒体に言えることだと思うのですが

発信において大切なことは

「発信者の伝えたいことが
届けたい人に伝わること」

「発信者の伝えたいことが
発信者の中できちんと整理されること」

ではないかと思います。

それさえ出来れば、
ショート動画だろうがライブ配信だろうが
写真プラスキャプションだろうが
手段はどれでもいいですよね!

自分が読みたい記事をまず自分が書くこと

ここで、やっとタイトルの話が出来ます。

発信において大切なことが

「発信者の伝えたいことが届けたい人に伝わること」

「発信者の伝えたいことが発信者の中できちんと整理されること」

だと書きましたが、


もし、あなたが色々考えてしまって
投稿できなかった内容の
全く同じ内容で

流行りも関係なく
シンプルに記事にして出している方がいらっしゃったら

その記事を見てどのように思うでしょうか?


わ!わたしと同じこと考えてる!!!

そうそう!
それが言いたかったんだよ〜!!

代わりに形にしてくれてありがとう!

と、思わないでしょうか。


これって
1番共感が生まれる瞬間
なんですね。


SNS発信において
集客においても、ファン化においても
信頼関係構築においても

絶対に外せない、「共感」。


これを生み出すために
あなたには、
あなたの読みたい記事を
まずは自分で書いて届けてみて欲しいのです!


その記事は、あなたがまだ出逢っていない、〝あなた(場合によっては過去のあなた)と同じことを考えている人〟に必ず届きます!


今日は文章に特にまとまりがなかったかもしれませんが、
走り書きのように
文章を綴らせて頂きました。

最後までお読みくださり
今日もありがとうございます☺️

また明日も記事を投稿しますので
気に入って下さった方は、ぜひ
「いいね」「フォロー」宜しくお願いいたします✨



各種リンク

國仲あきの Instagram
↑こちらも毎日更新中!ライブもしています
🎵

メルマガ  
↑ここでしかしない個人的な話題も。

公式ライン
↑月に2.3回配信しています!

現在ご案内中のメニュー

個別相談75分

さくらプロジェクト起業初期きほん講座

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

サポートをご検討頂きまして、ありがとうございます🥺✨✨拙い文章ですが、読んで頂き感謝感激です💖あなたに良いことがありますように!🌈これからも宜しくお願い致します🍀✨