見出し画像

ふとしたご縁がありまして、長唄を習い始めました

長唄を習っています。お教室は城下町にある古民家で、カフェを営業しながら雅楽や邦楽の演奏会も主催されます。普段はひっそりと静かな空間です。

先生から紹介して頂いたお道具屋さんで写真の三味線と出会いました。慣れない三味線を相手に、正座をしては足がしびれるわ、バチの持ち方も分からないわ、糸の替え方も分からないわ、と四苦八苦している私に、優しい先生が色々と教えてくださいます。

長唄はきっと楽しく学ぶことができると思います。そして、いまだかつて深く考えることのなかった「にほん」に思いを馳せるようになってきました。長唄を通して日本の歴史を学んで行きます。

時はコロナ。いつの日か、日常を取り戻したら、ステイホームしていたことは忘れてしまうかもしれません。この三味線は、たとえ日常が忙しくなっても、大事なことを置き去りにしないように、ということを教えてくれそうな気がしています。

(写真:三味線は折り畳みもできる!?)

◼️茶琴神明(佐倉・文化芸術教室)
http://www.chagoto-shinmei.jp/

◼️茶琴神明「音楽で紐とく《にほん》(Youtube チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UC51IXLL9J-_1pWtP9x3qc4A

秋野多乃へのサポートをお願いします。ココロが豊かになるような言葉を紡いでいきます。