マガジンのカバー画像

2000万円からどこまで行けるのか? 株式投資家の売買記録

306
日本株/順張り/バフェットよりもオニール好きな投資家です。 2020年5月に2,000万円を資本として株式投資を開始しました。 すべての売買記録を残しています。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ラクーンH【3031】



【メモ】
−369,600円。−7.06%
新高値更新でエントリー。自動ロスカットで損切り。

ウェルスナビ【7342】



【メモ】
-225,000円。−4.59%。
Wボトムブレイクでエントリー。
ロスカットに引っかかり損切り。

コナミ【9766】



【メモ】
‐¥244,000の損失。
新高値突破を目指すも、逆行したので損切り。
聖杯は機能しないことがわかりました。

T&G【4331】



【メモ】
-3.96%、-¥117,000の損失。
ブレイクしなかったので、早めの損切り。

プレミアアンチエイジング【4934】



【メモ】
+¥596,000、18.81%の利益。ナイストレード。
Wボトム高値ブレイクでエントリー。3日後の決算が上方修正の好決算でストップ高。一瞬剥がれたので、S高値で売却しました。

CwHやWボトムブレイクのチャートは、信頼度が高い。
ウォッチリストに、
・CANSLIM
・CwH/Wボトムブレイク前
のリストを集めておいて、Market Directionと出来高を見ながら適切なタイ

もっとみる

住友鉱山【5713】



【メモ】
-¥840,000、-15.88%の損切。
上昇トレンドでリバウンドを拾ったつもりでしたが、1月〜2月にダブルトップや安値を切り下げたりしてるので、信頼性のあるトレンドではなかったです。エントリー翌日の暴落でストップロスをかけずにいたのが、悪い方に転びました。
今後もし上昇トレンドの押しでエントリーするなら、高値&安値をきちんと切り上げているのを確認して、エントリーすること。

太陽誘電【6976】



【メモ】
−¥207,000、−4.11%の損失。ストップロス。
米国債10年金利の大幅上昇に伴う、日経平均の大幅安(−3.98%)に引きづられて、ストップロスに引っかかりました。

スイングトレードの場合、
・チャート形状で、一番リスクが少ないポイントでエントリーする。
・翌日から利が乗らなければ、失敗。
・利が乗ってるうちに、数日で手仕舞う。
ことがポイント。今回も、数日間は利が乗っていた

もっとみる

アドバンテスト【6857】



【メモ】
−¥109,000、−2.41%の損失。ストップロス。
米国債10年金利の大幅上昇に伴う、日経平均の大幅安(−3.98%)に引きづられて、ストップロスに引っかかりました。
反省点を上げるなら、
・エントリー日は、もう1日早いほうが良かった。
・6日目で陰線引いた日に、手仕舞っても良かった。
・ストップロスに引っかかるまで持とうとしてしまった。
です。

スイングトレードの場合、
・チ

もっとみる