見出し画像

ぼーっと生きさせて欲しい

昨年末、流れ星のニュースを見てたんですが、
『流れ星を見つけるコツはぼーっと空を見上げることだ』
とキャスターさんが仰っておりました。
昨今ではボーッと生きていると5歳児が罵ってくるNHK番組が人気なようですが(私も嫌いではないけれど)、ボーッと生きるスキル、というのは人間にとって実は本当に大事なものなのでは、と思っています。

実はちょっと色々悩みすぎて心身一気にこじらせてしまい1ヶ月と2週間会社をお休みして休養している身なのですが(最近ちょっとづつ良くなってきているので多分大丈夫)最初のうちは仕事の心配しか出来ず、無為に過ごしてしまいました。

ボーッと生きさせてくれよ!!!!!

と何と悩んだことか。
ギスギスしてるSNSを見ずに(ツイッターしんどいときはInstagramで好きアイテムのハッシュタグに移動しています)読書や散歩をし、絵を描いたり原稿したり検定のお勉強をしたり、そういうことに

「みんな頑張ってるのに私だけこんなマイペースでええんじゃろか……これで本当に社会にそして同じ会社に復帰できるのかな……」

ってオロオロするのも事実です。(前よりは若干マシになった)
リモートワークは出来なくはなさそうなのでその線でダメ元で申し込んだら(休み延長の申請をしにいった時に)

「産休とかの人はいいけど精神疾患の人はなあ…」

って言われて「それはどうなんだ」って思ったのは内緒です。いやいやまって産休&育休は大事だからむしろゆっくり休ませるべきでは……母体を労らない社畜胎教とかこわすぎるんですけど………そもそもお前ホントにその物言いでメンタルヘルス検定持ってんのかよ!!(机バーン)って思ったけど私は私で自分の現状を喋るので精一杯だったので、精々貴様の貼るスマホの保護シートには絶対気泡がブチブチモリモリ入りますように!とだけ心の奥に「七並べでいうところのパス1」にしてそっとしまっておいてやろうと思います。(書かないと忘れてしまいそう)

上司との相性がどうも宜しくないけど復帰後はうまくいくといいな。ダメでも人生は続いていくのでよっしゃーレッツ転職活動!!!!ってなる日が来ることもあると思います。
母もアラフォー過ぎて転職して成功してる人なので、色々聞きつつ、今のうちに出来るだけ資格などを取っておこうと思います。


そして好きなアロマテラピーやハーブのお仕事が出来る日は遠そうだけど(学生時代のアルバイトが最後なので接客がもはや壮絶に不得手)これから少しでも頑張れるといいなあと思います。



サポートしていただけると私と私のやる気と私を支え続けてくれている旦那のおやつタイムが少しばかり潤う、そういったシステムです。(記事のシェアもしていただけると嬉しいです)宜しくお願いしますね!