akiramen

子どもとの思い出を忘れないようにとnoteを書き始めました。そんな私の備忘録に♡をして…

akiramen

子どもとの思い出を忘れないようにとnoteを書き始めました。そんな私の備忘録に♡をしてくれるの人もいて嬉しくなります。 start2024.9.19- 趣味:旅行、英語、カフェ、投資/ 仕事:フリーランス/ 好きな国:ベトナム、モンゴル、オーストラリア

最近の記事

  • 固定された記事

#00子連れベトナム旅行体験記✈️🇻🇳

2024年9月中旬、家族4人でベトナム旅行に行ってきました。メンバーは私、旦那、2歳と4歳の子どもたちです。 旅行先を決める際、子ども連れの初の海外旅行だったので「飛行機で5時間以内」という条件を設け、私と旦那が行きたい国リストで重なったところがベトナムでした。 ベトナムで訪れたのは、ハノイ、ダナン、ホイアンです。 ベトナムは危ないとか、病気になるとか、子ども連れて歩けないとか、、 旅行前、そうやって私の実母や兄弟が不安を煽ってくるので、ナーバスになってたんですが いやい

    • ベトナム料理#2『フォーミン』横浜関内★★★★

      今回は、チェックしていた横浜にあるベトナム料理『フォーミン』というお店でテイクアウトしてみました。まだまだベトナム料理へ熱は冷める気配がありません。。 購入したのは ・フォー ★★★★ ・揚げ春巻き ★★★ ・バインミー ★★★ 子どもと分けたので、写真の量は実際より少ないです。 フォーはやさしい味で、辛くないので子どもも大好きでした。付属の薬味に、パクチー満足な量入っていました。 あと、レモンじゃなくてライムなところも現地っぽくて良かったです! バインミーはあっさり

      • なかなかいける味!ベトナムのインスタント食品

        ベトナムのインスタント食品がレベル高い、と聞いていたので、旅行中スーパーによってインスタントヌードルやらお粥を買い込みました。 それらは、お土産であげたり、食べちゃってもうあまり残っていないですが、 今日は「おかゆ」を大事に食べました。 乾物のお米と調味料が2袋、乾物の具が1袋入っています。 お湯を注ぐだけでもけっこうおいしいのですが、今日は、卵とネギを足してお鍋で調理してみました。 ベトナムで買ったバッチャン焼きで食べると雰囲気でますね。なんとなく異国感だすためにお

        • ちょっと前の写真なんですが、好きな動物は?と聞くと、決まって「オカピ」! そう娘が言っていた頃の写真ですが、 それを辿るように、最近、息子も「オカピが好き」と言い出しました。友だちの子どももオカピ時代があったそうな。みんな一度はオカピを通って大人になってゆくのでしょうか。

        • 固定された記事

        #00子連れベトナム旅行体験記✈️🇻🇳

        • ベトナム料理#2『フォーミン』横浜関内★★★★

        • なかなかいける味!ベトナムのインスタント食品

        • ちょっと前の写真なんですが、好きな動物は?と聞くと、決まって「オカピ」! そう娘が言っていた頃の写真ですが、 それを辿るように、最近、息子も「オカピが好き」と言い出しました。友だちの子どももオカピ時代があったそうな。みんな一度はオカピを通って大人になってゆくのでしょうか。

          ベトナム料理店巡り♯1『ふるさと』雑色駅近2分/歩★★★★⭐︎

          ベトナムへ行ってから、ベトナム料理のとりこになってしまった私は、暇があれば周辺のベトナム料理を訪れるようになりました。 家の近所にはベトナム風のお店はあるのですが、ベトナムをわずかにかすってるかな?くらいのお味なので、なかなか満たされないんですね。 今回は、電車で1時間ほどのところに足を伸ばしてチェックしていたベトナム料理のお店に友だちと一緒に行ってみました! 大田区にある『ふるさと』というベトナム料理のお店です。京急「雑色駅」下車して2分くらいで着きます。 私たちが注

          ベトナム料理店巡り♯1『ふるさと』雑色駅近2分/歩★★★★⭐︎

          #15子連れベトナム旅行|トレインストリートを娘と歩く

          ハノイの旧市街には、世界中から多くの観光客が訪れる映えスポット「トレインストリート」があります。 ディエンビエンフー通りとレズアン通りの交差点付近にある狭い路地の間を、すぐ近くで電車が通り過ぎる光景が人気を集め、SNSでも話題に。 わたしも娘と一緒に話題のトレインストリートを訪れました。 残念ながら電車は見ることができなかったのですがレールの両側に住宅やカフェが並び、まるで非日常な風景が広がっていました。 ハノイ駅から出発する鉄道は、朝夕に数本ずつ通るのですが、たまに電車

          #15子連れベトナム旅行|トレインストリートを娘と歩く

          今日は盗難の日。わたしのゆるゆる盗難対策。

          10月7日――「盗難の日」 盗難の日とは、 警察庁の統計を基に、日本損害保険協会が制定した、私たちの日常に潜む盗難の危険を再認識するための日だそうです。 盗難というと、一見、日常とは縁遠いように感じますが、 私は最近、スリや盗難の多い国であるベトナム旅行へ行ったこともあり、危険意識がしっかりと身についたように感じます。逆に、これまでは、かなり隙だらけだったなと振り返って思います。。 実際は小学生のとき公園に置いておいたカバンを、遊んでいる隙に取られたこともありますし、

          今日は盗難の日。わたしのゆるゆる盗難対策。

          #14ベトナム寝台列車の旅(その4)|次の鉄旅プラン5つ

          この間、アップしたベトナム統一鉄道の旅の写真が好評だったので、さらに写真を追加で挙げようと思います。 それから、寝台列車の旅にハマりそうで、 わたしの次の鉄旅の候補を5つ、覚え書きも兼ねて載せてみました! 次の鉄旅プラン5つ ベトナムから帰ってきてから、次の旅行プランを考える日々です。 ベトナムの寝台列車の旅は、図らずも子どもがとても楽しめるものだったので 次も寝台列車ありだな! と鉄道の旅を調べてみると、行きたいところがたくさん。 中でも、特に気になる5つはこんな感

          #14ベトナム寝台列車の旅(その4)|次の鉄旅プラン5つ

          雨天中止。 楽しみにしていた予定がなくなって 練習してきたお歌や踊り、かけっこ、景品のお菓子… はりきっていた気持ちが溶けてゆるゆるになってるみたいだね。そんな日もあるよね。

          雨天中止。 楽しみにしていた予定がなくなって 練習してきたお歌や踊り、かけっこ、景品のお菓子… はりきっていた気持ちが溶けてゆるゆるになってるみたいだね。そんな日もあるよね。

          #13子連れベトナム旅行|まるでハワイ?ホイアンの隠れビーチ2選

          ベトナム旅行で、一番子どもたちがはつらつと過ごせたのは、なんといっても ホイアンのビーチだったと思います。 バイクや車に気をつけなくてよく、走り回ってもいい場所。 子どもにとってそう言う場所は必要ですよね。 まるでハワイ!?気候について訪れたのは9月中旬。 ハノイではとても蒸し暑かったので ホイアンはさらに南に位置していることもあり 相当な暑さだろう、と覚悟していました。 しかし、気温は変わらないかやや高めなのに 風はカラッとし、常に海風が心地よく吹き、 暑さを感じない

          #13子連れベトナム旅行|まるでハワイ?ホイアンの隠れビーチ2選

          オーストラリアで認められた「つながらない権利」を考える

          最近、オーストラリアで「つながらない権利」というものが法的に認められたという話を聞きました。 今日は、この「つながらない権利」について考えたことをご紹介できればと思います。 この「つながらない権利」ですが 残念ながら今のところ日本では公式に認められていないようです。 今の時代、仕事の時間外には電話連絡はしないよう配慮している職場も増えてきていると見受けられます。 しかし、オフの時間に職場から電話がきたり、メールで返信を強要されたりして苦い思いをしたことのある人はけっこう

          オーストラリアで認められた「つながらない権利」を考える

          #12ベトナム子連れ旅行|ついつい長居してしまったスーパーでの話

          ベトナムの寝台列車での食料を買うため、ハノイ旧市街のスーパーへ行きました。 そこでカップ麺やインスタントコーヒー、ビール、水などを入手しました。 また、フルーツや冷凍食品や牛乳、シャンプー類、カトラリーなども売っていて、生鮮食品から日用品まで生活に欠かせないものを購入できます。 色とりどりの陳列に子どもたちも目移りしていました。 あれ? 買い物をしていると、同じような商品でも値段にバラツキがあることに気づきました。 カップ麺やお菓子などを見ていて特に思ったのですが、

          #12ベトナム子連れ旅行|ついつい長居してしまったスーパーでの話

          一人称を「ぼく」と言い始めた娘をみて思うこと。

          最近、4歳になる娘が一人称を「ぼく」と言うようになりました。 以前は「〇〇ちゃんは〜」と自分がよく呼ばれる名前を使っていて、 半年ほど前から「ぼく」と時々言うようになりました。 今では「ぼく」が定着しつつあるようです。 親として、指摘した方がいいと考える人がいてもおかしくないと思います。 しかし、私は、このことを一度も指摘したことはありません。 なぜなら、わたしが「ぼく」容認派だからです。 【わたしが「ぼく」を推す3つの理由】 ジェンダーレス志向だから かわいいから

          一人称を「ぼく」と言い始めた娘をみて思うこと。

          #11ぼくたちのベトナム旅行|2歳と4歳がみた景色

          散らかった部屋の片付けをしているときに、床に放置されたパープル色のトイカメラを見つける。 あ、そう言えば、先月、子どもたちにこのカメラ持たせてベトナムに行ったな、とふと思い出しました。 なんかパシャパシャ撮っていたな… 子どもたちはどんな写真を撮ったのか気になり、そのカメラを起動させ見てみることにしました。 「ピコリン!」 かわいい起動音。 写真を見てみると、 真っ黒な写真とかピンボケして何かわからない写真もたくさんある中、 よく撮れているのもあって感心したり笑えて

          #11ぼくたちのベトナム旅行|2歳と4歳がみた景色

          +29

          子どもが写すベトナム30カット|withトイカメラ

          子どもが写すベトナム30カット|withトイカメラ

          +29

          #10ベトナム寝台列車の旅(その3)|おいしい食事にありつけるための覚書

          旅の楽しみと言えば、やっぱり食事!ですが、時にハズレを引き続ける沼にはまることも。 今回は食堂車での思わぬ出来事や持ち込み食料での工夫についてご紹介します。 持ち込み食料での準備 長時間の鉄道旅行ということで車内での食事をしっかり準備して持ち込みました。出発前、駅近くの屋台でバインミーを購入し、カップ麺、ビール、水、お菓子も持ち込みました。 これで、車内でもしっかりとした食事ができると思っていたのですが、予期せぬ問題が。 カップ麺を作ろうとしたものの、持参したポータブル

          #10ベトナム寝台列車の旅(その3)|おいしい食事にありつけるための覚書