
鹿バーガーサンド
スキ
9
鹿肉のミンチを使って鹿バーガーサンドを作りました。本格的な梅雨入り前に、犬のひばりと山へキャンプに行った時に作ったホットサンドです。
材料:
鹿肉ミンチ、玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、塩胡椒、ナツメグ、ピクルス、食パン、チェダーチーズ
1、玉ねぎをみじん切りにして油で炒める。
2、炒めた玉ねぎの粗熱を取ってから、鹿肉ミンチ、卵、パン粉、牛乳、塩胡椒、ナツメグと一緒に混ぜ合わせる。
3、平べったいハンバーグを作り、油を敷いたフライパンの上で焼く。
4、ひっくり返して裏面も焼く。
5、ホットサンドメーカーに食パン(今回は10枚切りを使用)を置き、その上にハンバーグ、ピクルス、玉ねぎのスライス(生)、チェダーチーズを乗せる。
6、最後に食パンを乗せて、ホットサンドメーカーを閉じ、中火で焼く。
7、程よい焼き色が付いたら出来上がり。
まとめ:体を動かしてたっぷり汗をかいた後に、暮れていく琵琶湖を眺めながら食べる鹿バーガーサンド…。そんなの美味しいに決まってるじゃないですか。w
チーズがとろけて、ピクルスの酸味がアクセントになった熱々のバーガーを山頂で食べる喜び。至福のひとときでございました。すぐ作れるし、夏場のキャンプ飯にはもってこいです。たくさん作ったハンバーグをいくつか冷凍保存したので、家での昼ごはんにも役立てていきたいです。おすすめです。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!