見出し画像

音符制作時にて7

ロジックの強力なステップ・シーケンサーとは非常に相性の良いDMD(ドラム・マシン・デザイナー)をご紹介。

ただ少なくとも私にはDMDのサウンドはピンと来ないものも結構あったりして、使うキットが決まってきています。笑

やっぱ、そこはドラムスに特化したバッテリーには勝てないかなといったところです。

まあ、DAWの標準装備としては文句なしですけどね。

これからロジックを使いたい人にとってはシーケンサーの使い方が学べる入門編として最適だと思います!!

私がロジックを使い始めた時はウルトラビートくらいしかエレクトロなドラムスがなかったので(それで10万円以上しましたし、おまけにドングルも必要でした)、今は音楽民主化の良い流れだと思います!!

この時代に楽曲制作にチャレンジする新進気鋭のクリエイターが多く誕生すると良いなと…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?