見出し画像

金融商品を販売しないFPに一体何ができるのか?

皆さんこんにちは。
FPサテライト株式会社所属ファイナンシャルプランナーの畑野あきこです。

「金融商品を販売をしないFPに一体何ができるのか?」

よく聞かれるこの質問について考えたので、アウトプットしたいと思います。

常々考えているテーマではあるのですが、さっき浮かんでしっくりきた言葉があります。それは、

お客さまが最強の消費者になるお手伝いをすること

です。
「お客さま」は相談者の皆さん、セミナーの参加者の皆さん、そして記事を読んでくれる人たちを指します。

金融業界は規制も厳しく、登録業者でなければできないことがたくさんあります。
私が一切金融商品を扱わないということは、何らかの登録業者ではないということを意味します。

保険を販売することもできなければ、投資信託を販売することもできない。投資の助言をすることもできませんし、不動産を仲介することもできません。

では金融商品を販売しないFPは存在する必要がないのでしょうか。

私はそのようには考えません。金融商品を販売しないからこそできることがあると考えています。

それは、何よりも商品販売の必要がない立場でお客さまの相談に乗り、セミナーをし、記事を書くことです。

保険の販売はできません。具体的な保険料の算定は保険代理店に相談していただく必要があります。
一方で、家計全体を見て必要な「保障」を考えることができます。あらゆる保険会社の商品の特徴を比較し特徴を検討することができます。

投資信託を販売することはできません。
一方で、商品購入ありきではない投資の基本的な考え方を紹介することができます。お客さまが自分で投資信託を選んで買う力をつけるお手伝いができるのです。

こういったことを集約するとさきほどの
「お客さまが最強の消費者になるお手伝いをすること」
という言葉になるのではないかと。

お客さまが、セールスの言うことを吟味して最善の選択をしていくためのサポート。消費者として辿り着けるマックスのところまで先導していくのが仕事なのかなと思っています。

そしてこの仕事が今の社会に必要!と思ってやっています。できることはまだまだとても小さいですが、やりがいがあるので満足しています。

もちろん金融商品を販売するFPの人たちを否定するつもりはありません。先述のとおり、登録を受けている業者にはその人たちではないと出来ないことが山ほどあります。

FPとしてお力になれることがあったら仕事依頼からご連絡くださいね。ではまた。


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,944件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?