見出し画像

白魔道士の成り方講座を作った

簡単に講座ができてしまうAIサービスがあったので早速作った。
作り方は作りたい講座を書くだけ。書いたのはこれだけ。
「白魔道士のなり方」

勝手にファイナルファンタジーXIVにされてるし。勝手に戦士の画像がサムネにされてるし。
ま、内容は正しい教材である事には間違いない。

ついでなので賢者の成り方講座も作った

読んでみると、これは賢者ジョブの成り方が書いてあるわけではなかった。FF14のオーソリティーになる方法みたいか完全マスター的な内容だった。
FF14では賢者をSageと言っているので、じゃ、英語で「How the Saga of Final Fantasy XIV came to be」で作ってみた!

The Saga of Final Fantasy XIV

ブラウザを日本語モードにして読むとあれれ?これは!

ファイナルファンタジーXIVの衰退と興隆

正にFF14のSagaではないか。て良く見たら筆者のスペルミス。賢者は英語でSage。って事でこのレッスンは正しい事になる。

ファイナルファンタジーXIVの賢者(Sage)の成り方

三度目の正直でやっと賢者(Sage)ジョブの成り方講座ができあがった。日本語で書くと一回目のご認識の様に「FF14のオーソリティーになる方法」的な講座ができてしまうので英語で書いた。ブラウザで日本語にして見るとわかりやすいかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?