見出し画像

お引っ越ししました。

開いていただき、ありがとうございます。
どうも、あきひさです。

すっかり春らしい気候になりましたね。近所では、芝桜が見頃になっており、毎日、色んな方が観光に訪れているそうです。
芝桜だけではありません。山を見ればヤマツツジが鮮やかな紫色の花を咲かせていて、山道を彩っています。僕、一推しの花ですね。ぜひ、観光に来てみてください。

さて、今週は、どんどん大きくなってきた稲の苗づくりについてです。

サムネの写真を見て察せれた方がいるかもしれませんが、…………そうなんです。

ネズミには勝てませんでした…

以前の記事で、『やったぁーー❗️』と報告した次の日でした。またネズミがトンネルハウスの中に侵入してきて、僕の大事な苗を食い荒らしていきました。

本当に愕然としました。
もう、これ以上、手を尽くしてもお金だけが掛かるだけ。ただでさえ雀の涙程度だった、僕のお米を売った利益が、このままじゃ無くなってしまう………。

ならば、もう、最終手段を取るしか無い。
それは、

苗のお引っ越しだぁーーー❗️

もう逃げるしか無い。今まで苗づくりをしていた土地から逃げるように、全ての苗を別の場所へお引越し。
雨がパラパラ降る中、ひとり、三輪運搬車をトコトコと走らせて1日掛かりで苗を移動させました。

苗のお引越しの最中に重大な発見がありました。

一枚一枚、苗箱を運び出していると、なんと、床に穴が空いているではありませんか!?

「うわぁっ!!」とたまらず声を上げてしまいました。

まさか、こんな所からネズミが侵入していたなんて………。こりゃ、アゼ波シートを建てても効果がない訳だ。

推測ですが、野ネズミは穴を掘ることで有名なのですが、その殆どは、モグラ等が掘った穴を利用、もしくは拡張することが大半でして。

今年は、去年の凸凹な苗代から反省して、2月半ばに代かきをして、真っ直ぐで綺麗な床に仕上げたのですが、固く渇いた土はヒビ割れを作っていて、そのヒビ割れを掘って、ネズミたちは僕の苗場に侵入していたと考えられます。

ビックリ❗️ でも、良い教訓になりました。
来年は襲われないよう対策を立てていきます。


話が変わって、今の苗の状態ですが、
お引っ越ししてからは、順調に背丈を伸ばしてきています。

来週には水の入った田んぼの中で育苗できそうです♪


今回はここまで。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

以上、あきひさでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?