見出し画像

6/2のVoicy通常回の話が素敵だった話

おはようございます☺️

西野さんのVoicyやスタエフって、どこに文章でアップされるの?と聞くようになってきましたので、まとめてみました!

①FBページ

②会社のサイト

③アメブロ

《時々、長文投稿でお話の一部があがります》
④𝕏
(こんな感じで上がりますよ!を3つ、例で貼っておきます☺️☺️☺️)


⑤Threads
Threadsはこんな感じであがります☺️☺️☺️

 
西野さんのVoicy通常配信は、
月~土曜日が、テーマトーク、
日曜日は、リスナーさんの質問に答える回で、
構成されているのですが、その質問に答える回が6/2にあって、とても興味深いお話だったので、
一部を書き起こしてみました!

西野さんご本人が、どこかにアップされたら、
シレッとこの記事は下書きに戻すかもしれませんが、それまではお楽しみください!
※西野さんは今、2025年にある、ミュージカルえんとつ町のプペル、日本公演の合宿中らしくて、
6/3から合宿とのことで、6/2にstandFMを先撮りしていたりしたので、もしかしたら書き起こしたいけど書き起こせてないのかな?と思ったりしています😯‪ 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

西野さんのように自信満々な自分になりたいのですがどうすればいいですか?
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
僕そんな自信満々に見えますか?
いつも無茶なことしてるんで基本的にいつも不安で襲われてますが、襲われっぱなしで終わってない理由は、僕がサジを投げてしまうと何百人というスタッフさんとそのご家族にご迷惑をかけてしまうというのと、あとは僕らのチームを応援してくださっているたくさんの方を失望させてしまうので 、毎日働かざるを得ない発信せざるを得ないというのが実際のところでございます。

もしかするとその発信量が自信満々に見えているのかもしれませんが、基本的には四六時中、膝が震えているといった感じです。

さて自信が持てないということでしたが、この相談者さんは。

そこに陥った理由というか可能性としてはおそらくあるのが 、小さくてもいいから何かを始めてみた結果、思うような結果が出なかったので、自信を失ってしまったというのがあるかもしれない。それだとしたら別に悲しむことはなくてですね。

ダニングクルーガー効果って知っていますか?
端的に言うと能力が低い人ほど自己評価が高い、自分を高く評価してしまう

高齢者のドライバーさんが、ガンガン事故おこしてる理由もこれだと思われるんですけども。
彼ら(高齢者のドライバーさん)って、恐ろしいことに自分の運転に自信を持っている。
よく、高齢者ドライバーが事故おこした時に「車が勝手に暴走した」って言うけど、あの言い分さ高齢者からしか聞いたことなくないですか?

20代で事故おこしたドライバーが車が勝手に暴走したんですよって言うところって、あんまり聞いたことないじゃないですか。
だとしたら、高齢者が乗る車だけが勝手に暴走する可能性があるのかなって話になるんですけども、そんなわけないですよね。
高齢者が選ぶ車だけが暴走するわけないんだから、シンプルにですね高齢者がアクセルとブレーキを踏み間違えているだけなんですけども。
彼らはですね、心の底から自分がそんなミスをするはずがないと思ってるんです。
嘘ついてるんじゃないの。本当に思っている。
自分がそんなミスするはずがないと。
怖いでしょ。

これ『老い』が原因なんですけども、これはに関しては能力が衰えているっていうケースなんですけれども。
何か始めるとき、要するに初期設定で能力が低い時にもダニングクルーガー効果これが発生しがちで。

まずは『バカの山』っていうところを登ります。
俺イケてる!みたいな。
はじめた時、自信満々だから、イケるでしょ?
みたいな。
吉本の養成所、NSCって初月はそんなのばっかなんですよ。俺が一番おもろいから!みたいな。このバカの山、みんな登るんですよ。

その後に現実に直面して『絶望の谷』を通るんですね。
俺全然ダメじゃん。
イケると思ってたけどよくよく考えてみたら、
周りが結構おだててくれてただけで、
あるいは自分の環境がぬるかっただけで、
いざ打席に立ったら、俺全然ダメじゃん。って、
絶望の谷を通る。

僕が知る限り9割ぐらいのクリエイターが、
ここまでで、心が折れたり病んだりする。
病みました!みたいな感じで辞めていくんですね

ただ話はここからで、そこから工夫を重ねて、
努力を重ねて、『啓発の坂』を登るんです。
なるほどこういう時はこうすればいいのか!
こういう時はなんとなくわかってきたぞ!
っていう。この坂を登っていくんですね。

そして最後に『持続可能な台地』をたどりつくと。

これはおそらく相談者さんの言う、自分に自信がある状態ですね。このN字を描くんですけども。
っていう風に見ていくと。
今相談者さんは、絶望の谷を通過しているところなので、バカの山を越えてるんですよ。
だからさらに一歩進んでるんですよ。
言ってしまったらば、成功者がたどるチェックポイントを正しくたどって、すごく順当に進んでいるので、このままちゃんと悩んでちゃんと工夫して、啓発の坂を登ってみてください。

ここからやってはいけないことを、二つだけお伝えしますね。

一つは、立ち止まること。
これ絶対よくない。
立ち止まって考えましょうってみんな言うけど、
立ち止まってしまったら情報も止まっちゃうから、とにかく動く。移動する。そして情報を仕入れる。これが一つ。

そしてもう一つはですね、
量より質っていう都合のいい言葉につられて量から逃げないこと。
これはもう絶対やる。
量から逃げても、いいこと一個もない、
心配しなくても今のあなたには質は絶対出せない。 断言する。100%出せない。
まずは今すぐ動いて量をこなしてください。
量をこなさないと質なんか出ないから。
量か質かじゃないです。
今のあなたには量っていう一択しかない。
質は出せないから。

ということで、とっとと動いて、とっとと量をこなしてください。応援しています。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

能力が低い人ほど自己評価が高いという話でしたが、そういう人がいると具体的にどういった、
エラーが起きますか。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
そういった質問でございますが。
具体的に。
例えば文章を読めないんだけれども、文脈文章を読めないんだけれども自分は読めていると思っている人とは一生会話が成り立たないというがある。

例えば西野がですね、おじさんは臭いと思われたら負けけだから、清潔感を意識しようねという話をしました。
これは見た目が大事だよねって翻訳される話で、 そこまでの翻訳はOKだと思うんですよ。
清潔感による見た目なんで、ここまではOK。

ただ文章が読めないと、
たまに見た目が大事=ブサイクはダメっていう飛躍した受け取り方をしてしまって。
その結果、ブサイクを批判するとは何事だ!
って怒り方してくるんですよ。

いやいやそんな話してないよ。
今そのイケメンかブサイクな話をしているわけではなくて、清潔感を意識しましょうねって話をしているんだけど。
言ったところで、本人も自分は文章が読めていると思っているから、今、自分が怒っている理由 この怒りの感情を作り出したのは西野だと思い込んでしまう。
まさか自分が怒っている理由を作り出したのが、 自分の読解力不足だとは微塵も思っちゃいません。

車が勝手に暴走したって言ってる同時と全く同じことがここで起きちゃうんですよ。
ということが、能力が低いけど自己評価の高い人がいる職場とかでは 結構起きちゃうんですよ。

𝕏ではもう日常茶飯事なんですよ。
SNSでもそんなこと、いやそんな話、
今してないじゃん?って言うのを、
単語に引っかかって、僕、単語脳とか読んでますけども。そういう方もいらっしゃる。

その方はまさか自分が文章を読めないと思ってもないから、ちょっと厄介。
だから、ここ折り合いつかないんですよ。
会話ができない。
説得したって無駄なんですよ。
説得したって絶対無駄なんで、この辺が非常に厄介だなと思っているところでございます。

 
6/2の、最後の2つの質問が、結構これで困っている人は、世の中にいるんじゃないかなーと思って、書き起こしてみました!

そろそろ合宿は終わったのかもしれませんね!
井實さんが、𝕏ポストをしてくださっていましたね!

2025年の夏が楽しみです‼️‼️‼️

※見出し画像は井實さんのお写真をお借りしました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?