見出し画像

わたしが痩せたい理由はシンプル

おはようございます、ナツです。
本日はタイトル通り、痩せたいのに全然痩せないからジムに行こうと思う、のお話です。

みなさん、運動してますか?
ダイエットしてますか??

SNSであんまりに宅トレを紹介してくれる投稿ばかり見るので、インスタのおすすめがめちゃくちゃ体動かすのが好きな人みたいになってて、毎回苦笑いしています。

痩せたい時は調べるのはちゃんとしてるんです。(やれてないけど)


さて、なんでジムなん?ってところなんですけども、わたしは家でもヨガやったりするのが(気が向けば)苦じゃないんですが。
半同居人のシロクマ氏も同じように痩せたい願望を持ってらして、わたしが誘っても全力で「いい!!いいいい!!もう今日疲れたから!!」と主張して全く動かないんですよ。

ソファに縫い付けられたん?くらい動かないんですよ。こっちが白目むくほど動かない。

そんなわけで、一緒にジムに入会しましょう!!という流れになったわけです。

わたし、ジムには苦い思い出があります。

入社当時、社会人になったらジムに通って運動して健康的な意識高い系会社員になっちゃうぞーーー!と息巻いていたのです。

ただ、何度かわたしのnote読んでくださった方はご存知だと思うのですが、基本的に人型ナマケモノ、もしくは食事中のパンダくらいわたしは動きません。

でーーーーん、と家にずっといて、休日に外に出るのもままならないタイプの超インドア派なんです。

そりゃもちろん、苦手な運動するために外出なんかしないわけで、ジムに半年在籍して、トータル5回くらいしか行かずに退会してしまったんですよね。
もったいな。

ただ、今回はもう少しお家に近いところで挑戦です。


そもそもなんで痩せたいかというと、現状ミニマムだった時と比べると、体重は5キロ増。体脂肪率は6%増。

まあ持ってる服が似合わなくなっていくこと!!!

あんまり華美なお洋服が得意じゃなくて、すとんとしたシルエットで体が服の中で泳ぐように着こなせるのが理想なのですが、泳ぐ余地ないんですよ。

何着てもこう、みちっ!としてましてね。

シンプルな服で、シルエットが綺麗に出ないと、ただただ地味になってしまうので、
とにかく服を新しく見つけて、買い直す、っていう手間をかけたくないがために痩せたいと思っています。引き締めたいと言った方が妥当か。

とにかく好きな服を見つけるのが大変なんです。
モノトーンであればあるほどよく、背が低いのでロング丈は引きずって歩いてしまうの丈感も難しく。

身長の割に肩幅もあるもんですから、タートルネックなんかの首が詰まった服はなんかゴツく見える。バランス良く見せるためにトップスをインして着たいところですが、今それやると、ハロー!わたし寸胴鍋の妖精だよ!(妖怪…?)みたいな感じになります。

何これ、全然服選ぶの楽しくないんですけどーーー!!!

腕が出るデザインは二の腕を心配し、丈の短いトップスはお腹とお尻を心配し、
ボトムスは脚の太さが短足を後押しするからと心配し、結果ウエストゴムのやつで、
足首くらいまでのやつは…と探し始める。

もう似たような服ばっかり!!全然楽しくない!!!笑

雑誌のジゼルに載ってるような雰囲気のシンプルな格好をしたいのに、
なんか真似するとただの地味でズダラっとした全身ゆとりのある格好をしている自分が鏡に映るんです。

もうちょっとシュッとすれば、お腹キッツ、とか脚入らん、とかなくなるはずなんです!笑

服を楽しく選んで着たい、その一心でわたしはジム入会のフォーマットを埋めるのでした。

あとね、これはここだけの話なんですが、中学時代のほぼ3年間をいじめられて過ごしたんですけども、そのグループの中心人物がむち、どし、っとした感じの子だったので、「人を飽きもせず3年間もいじめるような人と同じ体型になるのは、なんかちょっと自分的に無理。」って思っているのも事実。

体型が性格とかに影響するなんて思ってないんですが、そこそこ精神的に戦ったという記憶が、あれとは一緒になるな!!!という圧をかけてくるわけです。

やった方は覚えちゃいないんだろうけど、やられた側ってそういうの忘れたりしないんで。特にわたしのようなタイプは!笑
でも、あの経験があったから今のわたしがあるので、そういう面では感謝してます。

きっと中学時代そこそこ楽しめてたら、わたしもっとろくでもないことになっていた気がします。

そこには至らない!という決意を持ってして、わたしは今度はいじめっ子じゃなくて、ジムに立ち向かおうと思っています。

頂いたサポートは、勉強のための書籍に使わせていただきます…!読んでくださる方に還元できる形で発信させていただきます♡