2024年3月10日(日)競馬ブログまとめ

今日は母親が89歳の誕生日。

今日は私が忙しいので昨日、母の大好きなお寿司を買ってお祝いしました。

ケーキは今日一緒に食べました。


今日は荒れる要素も多く、

集中できなければ見送りますし、行けると思えば買う予定でした。

自分の判断には納得しています。

それでは今日の競馬記事をどうぞ。


「2024年3月10日(日)今日の予定 フィリーズレビューを中心に」

「集中できなければ見送ります」

鳥山明さんの訃報に続き、

昨日は以前所属していた事務所で大変お世話になった大先輩であるTARAKOさんが

63歳という若さで亡くなりました。

そのショックをまだ引きずっています。


どんな状況でも仕事はしっかりやり遂げないといけませんし

それは競馬も同じ。

真剣勝負だからです。

ですが、私も人間。

集中できないときは、買っても外れるので見送ります。


それでは今日のラインナップです。


「2024年 じゃいちゅ~ぶ フィリーズレビューを考察」


「2024年 フィリーズレビュー 全頭チェック ブログのコメント」


「2024年 フィリーズレビュー 本命はこの馬! 2パターンのシミュレーション」


「2024年 フィリーズレビュー パドック&返し馬」


「2024年 3月9日(土)10日(日) 中山 中京 阪神 芝の馬場状態」


今日は心情的に心の底から競馬を楽しむことはできませんが

買えるか買えないかを的確に判断したい。

今日はリラックスしてゆるゆる進めていきます。

皆さんはどうぞ今日も競馬を楽しんでください。


「2024年 じゃいちゅ~ぶ フィリーズレビューを考察」

「やはり穴狙いです」

じゃいさんの動画をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。

【競馬】フィリーズレビューでのじゃいの予想【勝ち馬予想】金鯱賞とその他平場レースでのじゃいの買い目と金額はコチラで公開↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://ch.nicovideo.jp/jaitubeMKK入会はホームページからお願いします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://mirai-keiba.com/#フィリーズレビュー #じゃい #競馬 #金鯱賞 #...

www.youtube.com


本命は2枠②番ロゼフレア。

6戦5連対。阪神はホーム的な感じの舞台。

万両賞で破ったソンシが結構強い馬で次走も勝ってますし

それを差し切ったのはよかった。

今の馬場も合ってるしスタートもいい。

普通に伸びきれれば巻き返しある。


・・・なるほど。

前走はゴール前でじわじわ伸びてますし、このレースの人気薄の期待値を考えると

7人気は有力の1頭。


対抗は3枠④番エトヴブレ。

前走が離されたい位置から縮めた脚は良かったかなと。

初の1400mですが、こなしてくれるはず。

9人気ですが期待し買いかなと。

前走は負けて強しだった。


・・・なるほど。

前走内容は良かったが、ここまでは手を伸ばせないか。


3番手は1枠①番コラソンビート。

伝説の新馬戦は桜花賞レベルのメンバーだったかなと。

そこで3着。

距離短縮はプラス。

ただ目標は先。

そこそこには走ってくれるのではないかと。


・・・なるほど。

私は本命候補ですし2着は外さないのではないかと。


4番手は8枠⑮番オメガウインク。

前走は初の1400mで見事な勝ち方。

長距離輸送と阪神の内回りがどうか。

11人気なのでおいしい。


・・・なるほど。

私は買う予定がありません。


今回はかなり混戦。


・・・なるほど。

私もそう思います。


オアシスドールもスピードがあって

芝も走りそう。


レディマリオンはムルザバエフ騎手が乗りますし

距離短縮はプラスになる。

ここらへんもチャンスある。


馬券的にはけっこう工夫が必要だし

当てるのは至難の業ですが

3列目は手広く流してもいいのかなと。


消す馬は意外といない。

キャンシーエンゼルくらいかなと。


そこそこ人気馬を切りたいかなと。

ゴール前は混戦じゃないのかな。


ジューンブレアも面白い馬。


・・・う~ん、なるほど。

これは今日は見るレースかもしれませんね。


それでも最後までしっかり見ていきます。


「2024年 フィリーズレビュー 全頭チェック ブログのコメント」

「枠順通りに並んでいます」

気になる馬がいたらぜひクリックを!


2024年 フィリーズレビュー コラソンビート 距離短縮で勝ち負け

ここでは実績が抜けてます。本命候補。


2024年 フィリーズレビュー ロゼフレア 能力が足りない?

ゴール前でじわじわ伸びてきたし6人気。相手には押さえる可能性あり。


2024年 フィリーズレビュー バウンシーステップ 1000万なら

買いません。


2024年 フィリーズレビュー エトヴプレ ゴール前は鋭い脚

前走内容は良かったので穴に一考だし、じゃいさんも対抗。

9人気なので微妙。


2024年 フィリーズレビュー カルチャーデイ 距離短縮はプラスだが

1400mへの距離短縮はプラスですが

ここで勝ち負けできるのか疑問。5人気ですが切るかもしれません。


2024年 フィリーズレビュー シカゴスティング 距離短縮はプラスですが

距離短縮はプラス。ただ粘り切れてはいないので、人気になるようなら怪しい。

現在4人気。難しいレースになりそうだ。


2024年 フィリーズレビュー セシリエプラージュ 差し返そうとしていた

前走は差し返そうとしていたし、力負けではないし1400mが短いわけでもないので

勝負根性があるので今回は面白い存在。10人気かあ・・・・


2024年 フィリーズレビュー オアシスドール ハードルは高いか

買いません。


2024年 フィリーズレビュー レディマリオン 力のいる馬場なら

直線も手応え十分で余裕を持ちながら着差を広げての勝利。

現在7人気。過去のフィリーズレビューの成績を見ると

期待値が一番高いのが7人気。要注意。


2024年 フィリーズレビュー ドナベティ 前走で脚は使っているが

8人気は期待値は悪くないこのレースですが、前走は負けて強しの内容ではなかったので

切る可能性が高い。


2024年 フィリーズレビュー マーシーラン 距離はもう少し欲しい

買いません。


2024年 フィリーズレビュー ジューンブレア 距離短縮はプラス

かかっても、伸びている。押さえるべきでしょう。本命候補になる可能性。


2024年 フィリーズレビュー ポエットリー 展開向けば

買いません。


2024年 フィリーズレビュー キャンシーエンゼル 差を詰められていない

買いません。


2024年 フィリーズレビュー オメガウインク 平凡な勝ち方

買いません。


「2024年 フィリーズレビュー 本命はこの馬! 2パターンのシミュレーション 追記あり」

「本命候補は5頭」

はっきり言って人気が割れてます。


1枠①番コラソンビート

2枠②番ロゼフレア

(馬連で4人気。じゃいさんの本命ですが、この馬を本命にする予定はなし)

2枠③番バウンシーステップ(この馬が本命になるようなら見送り)

4枠⑥番シカゴスティング(前走内容から本命にするまではどうか) 

5枠⑨番レディマリオン(可能性はあるが、本命までの信頼はどうか)

こうなるとコラソンビートしかいないわけですが、

どの馬が有利なのかチェックしてみましょう。


「先行有利の馬場でスロー」

コラソンビートは1枠①番なのでうまく立ち回ればというところですが、

ここ2戦は差し。展開的には厳しい。


ロゼフレアは前走先行してますので残ります。


バウンシーステップは前走は差し。

コラソンビートと同じ見解。


シカゴスティングは絶好の展開。


レディマリオンは前走内容は良かったが外枠ですし

位置取りはやや後になりそうで、上記の2頭ほどではないが

前走は差し競馬ですので不利かなと。


2枠②番ロゼフレア

4枠⑥番シカゴスティング

この2頭が残ります。



「差し有利の馬場でハイペース」

コラソンビートは内で脚を溜められますし条件は良い。


ロゼフレアは逆に厳しい。


バウンシーステップはコラソンビートと同じで展開有利。


シカゴスティングは厳しい展開。


レディマリオンはこの展開はプラス。


残るのは

1枠①番コラソンビート

2枠③番バウンシーステップ

5枠⑨番レディマリオン

3頭が残ります。


「相手候補」

カルチャーデイはここでは実績上位ですし

前走は大敗で切ろうかとも考えたのですが、

1400mの重賞勝ち馬なので押さえるべきかなと。


ジューンブレアも前走のGⅡで

かかっても伸びていましたので

押さえるべきでしょう。


ドナベティも前走のGⅠで脚は使っていますし、

フィリーズレビューの8人気は期待値は比較的高い。


ただ8人気を買うなら

期待値だけでいうと7人気が1番、6人気が2番。

坂井瑠星騎手で怖い。


単勝と馬連が連動しておらず

もう人気が少し落ち着いてから追記することとします。

最終的には馬連を優先します。

3枠⑤番カルチャーデイ

7枠⑫番ジューンブレア

この2頭は決定です。


「相手候補 結論」

単勝と馬連が合致しておらず

かなり難しいレース。


今回は見送ります。


予想としては

さすがに単勝6人気では本命はない2枠②番ロゼフレアは

相手で押さえます。


まず本命候補は4頭。

1枠①番コラソンビート

2枠③番バウンシーステップ(この馬の軸はどうかと)

4枠⑥番シカゴスティング(同上)

5枠⑨番レディマリオン

2頭の内から選びます。


相手は

上記の4頭と

2枠②番ロゼフレア

3枠⑤番カルチャーデイ

7枠⑫番ジューンブレア

この3頭も消せないので

今回は相手は6頭とします。


それでも絞るなら

距離短縮でプラスとはいえ案外な内容だった

3枠⑤番カルチャーデイを切ります。

それで相手5頭にしましょうか。

前走内容はとっても大事ですからね。


「2024年 フィリーズレビュー パドック&返し馬」

今日の阪神の馬場は内外差なし。


ということは本命候補は

1枠①番コラソンビート

5枠⑨番レディマリオン

この2頭のいずれかとなります。


シカゴとバウンシーは軸には弱いと考えています。


1枠①番コラソンビート ゆったりしているし元気もある

2枠②番ロゼフレア 馬体がいいし力強くいい感じ

2枠③番バウンシーステップ 少しテンション高めも短距離で問題なし

3枠⑤番カルチャーデイ リズム感があり、まずまず

4枠⑥番シカゴスティング 馬を大きく見せて元気いっぱい

5枠⑨番レディマリオン 少しテンション高いが問題なし

7枠⑫番ジューンブレア 力強く落ち着きがあり、いい感じ

思ったよりもいい感じの馬が多い。

軸はコラソンで仕方ない。

ただこの馬はここで勝つ必要がない。

他で良かったのは

ロゼフレア、シカゴスティング、ジューンブレア。


返し馬も見ますが今日は見送り。


予想は本命馬の返し馬が見られなかった・・・


あえて予想を出すと

本命1枠①番コラソンビート

3連単で2着以内。


相手6頭。

2枠②番ロゼフレア

2枠③番バウンシーステップ

4枠⑥番シカゴスティング

5枠⑨番レディマリオン

7枠⑫番ジューンブレア


返し馬は

1枠①番コラソンビート 返し馬見られず???

2枠②番ロゼフレア 軽快

2枠③番バウンシーステップ リアラックしてまずまず

3枠⑤番カルチャーデイ 頭が高いが、まずまず

4枠⑥番シカゴスティング 首を横にして少し気難しいが短距離で問題なし

5枠⑨番レディマリオン リラックスしていて、まずまず

7枠⑫番ジューンブレア 馬が柔らかく、いい感じ


「2024年 3月9日(土)10日(日) 中山 中京 阪神 芝の馬場状態」

3月9日(土)中山。Aコース。重馬場。 

5R 未勝利 1800m 差し決着 中団 内から7頭目 1人気    

7R 500万 2000m 少頭数 差し決着 最後方 大外 1人気 ルメール

10R 1600万 1200m 差し決着 後方2番手 4角中団 大外 4人気 内田博

11R GⅢ 1800m 逃げ 最内 5人気 岩田望 

12R 1000万 1200m 差し決着 中団後 最内 1人気 横山武  

中山の馬場は馬場が悪く差し有利。

 

3月9日(土)中京。Bコース。    

2R 未勝利・牝 1400m 先行決着 先行前 内から2頭目 2人気

3R 未勝利 2000m 少頭数 逃げ 最内 7人気

5R 未勝利 1600m 少頭数 先行決着 先行後 内から3頭目 2人気 吉田隼

7R 500万 2200m 少頭数 先行後 最内 5人気 

10R 1000万 2000m 少頭数 出遅れ 後方3番手 内から6頭目 1人気      

12R 500万・牝 1400m 中団前 内から3頭目から外に出す 8人気   

中京の馬場は先行有利。


3月9日(土)阪神。Aコース。

4R 未勝利・牝 2000m 逃げ 最内 5人気 鮫島駿 

5R 未勝利 1600m 先行決着 先行後 内から2頭目 6人気 浜中     

9R 500万 2400m 少頭数 後方3番手 内から2頭目 3人気 鮫島駿 

10R 1600万 1800m 少頭数 先行決着 逃げ 最内 5人気      

阪神の馬場は先行有利。


3月10日(日)中山。Aコース。 

5R 未勝利 2000m 差し決着 中団後 4角中団 大外 3人気 横山和

7R 500万 1200m 少頭数 先行決着 逃げ 最内 1人気

9R 1000万 1800m 後方3番手 4角中団 大外 3人気

10R OP 1600m 先行後 内から7頭目 2人気 

11R OP 1600m 少頭数 先行後 4角先頭 最内 3人気        

中山の馬場は内外差なし。

 

3月10日(日)中京。Bコース。

3R 未勝利 1400m 差し決着 中団 内から2頭目から外に出す 1人気 川田     

5R 未勝利 2200m 少頭数 中団 最内から大きく外に出す 3人気

7R 500万 1600m 少頭数 中団 内から6頭目 5人気

8R 500万 2000m 少頭数 中団 内から6頭目 1人気 ルメール

9R 1000万 2400m 少頭数 先行後 内から2頭目から外に出す 1人気 吉田隼 

11R GⅡ 2000m 後方3番手 4角中団 内から2頭目から最内へ 2人気 川田 

中京の馬場は差し有利。


3月10日(日)阪神。Aコース。

4R 未勝利 2000m 少頭数 出遅れ 差し決着 後方2番手 内から6頭目 

               3人気 ムルザバエフ

5R 500万 1600m 少頭数 出遅れ 差し決着 最後方 大外 3人気 M・デムーロ      

7R 500万 1600m 少頭数 先行後 最内 2人気 岩田望

9R 1000万 1600m 少頭数 先行後 内から6頭目 3人気 坂井瑠

11R GⅡ 1400m 逃げ 最内 11人気 藤岡佑    

阪神の馬場は内外差なし。


来週は皐月賞トライアルのスプリングS。

トライアルの難しいところは、実績馬の場合、賞金を持っていると

無理して勝ちに来ないので馬券にもならないことがあるということ。

本番に負けてもいいので権利を目一杯の仕上げで馬券になる馬がいたりと

一筋縄ではいかない。

それでもそこを予想するのが面白い。

来週も120%の熱量で検証、そして予想していきます。

競馬はまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?