見出し画像

競馬情報を中心に、役に立つ情報や  業界の面白いネタなどバンバン発信していきます!

皆さんはじめまして。遠藤章史(えんどう あきふみ)と申します。ナレーター・声優・競馬予想家(ブログやYouTube)で主に活動しております。

メインコンテンツは競馬になります。仕方ありません。好きで好きでたまらないからです。

アウトプットの力って凄いなあと思うのは、7月から(9日は2記事しか書いていないので)正確には7月10日から、毎日、3記事の投稿をアメブロでし始めました(チーム木下と名乗ってます)。「馬場を読んで競馬に勝つ!」というタイトルで書いています。

とにかく、7月の終わりに1日3記事書くと、自分で決めたんですね。そうすると不思議なことに、競馬力がグンと上がったんです。 

毎日3記事を書くとなると、ネタが尽きることがあります。 

それでも書くということは情報を集めたり、今までの過去の競馬を振り返ってみて、なにか使えるネタはないかと懸命に探すわけです。

そうやって産みの苦しみを経験すると、今までより多くの情報量をアウトプットすることによって、多くの情報が脳にインプットされるんですね。

そうなると今までつながっていなかったものが連動するようになって多角的に競馬を見られるようになってきたということです。

アイビスサマーダッシュから6連勝!でしたが・・・スプリンターズSは的中したのですが、買い方をミスって-90円。先週の秋華賞は、1着のデアリングタクトは的中しましたが、2着3着の馬が外れて、久しぶりの負けになりましたが、本命は8回連続で2着までに来ています。

これって競馬だけじゃなくて、ちょっとだけ大変かなというルールを設けて、やり続けると実力がグンと上がります。

ただし、条件があります。あくまでも好きなことであること。

好きなことならば、お金にならなくても、辛くはなりません。

アメブロは最近ようやく読んでくださる方が少しだけ増えましたが、   正直、大した数字ではありません。YouTubeなんてそれは無残です。   再生回数をみれば一目瞭然です。

でも、苦にはなりません。だって好きでやってるから。もちろん自分だけが楽しいでは発信している意味はありませんから、役立つ情報を発信してます。

「10分でサクッと競馬予想!」と検索していただければ、すぐ出てきます。さまざまなキャラクターを毎回替えて発信してますので、宜しければ1回見ていただけたらうれしいです。

今日の埼玉県は雨模様でちょっと肌寒いです。皆様もどうぞあったかい格好をして元気に楽しくお過ごしください。

今後とも宜しくお願いいたします。

2020年10月23日(金)遠藤章史(えんどう あきふみ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?