2024年5月20日(月)競馬ブログまとめ

オークスは見送って正解でした

ピンとこないレースはそうすべき

改めて実感しました

次のダービーも例外ではないのですが

弱気にならず、いける!と思ったら積極的に馬券を買います!

それでは今日の競馬記事をどうぞ


「2024年 優駿牝馬を振り返って」

「終わってみれば人気サイド」

2人気→1人気→3人気で3連単は80.6倍と低配当


やはりルメールがこの馬を選んで勝負気配という予想は当たりました


本命のステレンボッシュは2着ですし1着3着も予想した馬が入ってますが

妙味ないオッズだったので、どっちにしろハズレ

ライトバックもよく追い込んで3着を確保


パドックや返し馬の良かったクイーンズウォークも

馬券にならなかったとはいえ4着好走

馬券に入れて正解だと思います


14人気のランスオブクイーンが5着と大健闘


スウィープフィートもテンション高かったですが

よく差してきてはいます

でも馬券にはならなかったかなと


じゃいさんが本命対抗でしたし

人気2頭が1着2着は十分考えられたので

その点も見送りに向かわせた原因の一つです


2頭軸という手もありましたが

チェルヴィニアは前走内容が悪かったため

コケる場合も考えていたので、思いっ切れませんでした


アドマイヤベルはやはり能力が足らなかったかなと

予想ミス


タガノエルピーダはスタートは問題なかったし

上手く先行できましたが、やはり距離伸びていい馬ではなかった


結果的にはサフィラも+16キロは大幅プラスでしたが

切りで正解


コガネノソラも小回りのほうがいいのではと考えていましたので納得


ダービーはもともとの能力重視で騎手と枠順

東京コース適性と距離適性を踏まえて的中させたいと思います


ダービーはオークス以上に頑張ります!


「2024年 東京優駿 過去10年の成績から連対馬を探る」

「比較的荒れないレース」


1着 6枠⑫番タスティエーラ 4人気 レーン

2着 3枠⑤番ソールオリエンス 1人気 横山武


1着 7枠⑬番ドウデュース 3人気 武豊

2着 8枠⑱番イクイノックス 2人気 ルメール


1着 5枠⑩番シャフリヤール 4人気 福永

2着 1枠①番エフフォーリア 1人気 横山武


1着 3枠⑤番コントレイル 1人気 福永

2着 6枠⑫番サリオス 2人気 レーン


1着 1枠①番ロジャーバローズ 12人気 浜中

2着 4枠⑦番ダノンキングリー 3人気 戸崎


1着 7枠⑰番ワグネリアン 5人気 福永

2着 6枠⑫番エポカドーロ 4人気 戸崎


1着 6枠⑫番レイデオロ 2人気 ルメール

2着 2枠④番スワーヴリチャード 3人気 四位


1着 2枠③番マカヒキ 3人気 川田

2着 4枠⑧番サトノダイヤモンド 2人気 ルメール


1着 7枠⑭番ドゥラメンテ 1人気 M・デムーロ

2着 1枠①番サトノラーゼン 5人気 岩田康


1着 1枠②番ワンアンドオンリー 3人気 横山典

2着 7枠⑬番イスラボニータ 1人気 蛯名


過去10年の成績から連対馬の人気は

1~12人気ですが、その12人気を除くと

5人気までで1,2着は決まってます

比較的堅いレース


枠の出現回数は

1枠 4回(トップ)

2枠 2回

3枠 2回

4枠 2回

5枠 1回

6枠 4回(トップ)

7枠 3回

8枠 2回

どうやら内外の有利不利はなさそう


「2024年 東京優駿 過去10年の勝ち馬の生産者は?」

「ノーザンファーム勝率7割!」

ノーザンファーム/安平町 7回

アーバンシック 横山武

サンライズアース 池添

シックスペンス 川田

ジャスティンミラノ 戸崎

ダノンエアズロック 未定

ビザンチンドリーム 西村淳

ミスタージーティー 藤岡佑

レガレイラ ルメール


株式会社 ノースヒルズ/新冠町 2回


飛野牧場/新ひだか町


過去10年は出ていませんが社台グループも取り上げたい

ゴンバデカーブース 未定

サトノエピック 未定

ショウナンラプンタ 鮫島駿

ダノンデサイル 横山典


その他の注目馬

シュガークン 武豊

シンエンペラー 坂井瑠


春の中で最高に盛り上がるレース

それがダービー

燃えないわけがありません

きっちり全馬検証して的中できるよう集中していきます

それでは競馬はまた明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?