見出し画像

フリーランス8・9カ月目の壁:迷子になる

こんにちは。ちいきです。
お久しぶりの更新になってしまいました。

今回は、フリーランス8カ月目、9カ月目に感じたことについて、まとめて書いていきます。

①ドタバタの2カ月

この2カ月はお休みすることもほとんどなく、いつも以上に働いて過ごしました。
年末年始も「みんなが休む時こそ稼ぎ時」と考えて、シフト制のお仕事にもガッツリ入りました。
(大学生の時も同じことを言って、アルバイトをして年を越しました。)

お仕事がある状態は、フリーランスにとってありがたいことです。
ただ、この2カ月はお仕事が潤沢にある状態を超えて、お仕事に追われてドタバタの状態でした。

・卒業された方の業務を引き継いで、慣れない業務にドタバタ。

・年末年始ならではのお仕事でドタバタ。

・請け負ったときには開始時期がずれる見込みだったものが、同時開始になってドタバタ。

・急遽、突発的なお仕事の依頼を受けてドタバタ。

常に何かの締め切りに追われ、駆け込みで作業し、締め切り時間ギリギリに納品する。

そんな2カ月でした。

②ミスを連発して落ち込む

ドタバタした結果、自己チェックがおろそかになりミスを連発しました。
チームメンバーやお客様にも迷惑をかけ、反省しきりです。本当に申し訳ありませんでした。

中でもミスが多かったのは「新しいお仕事」と「苦手なお仕事」です。

特に苦手なお仕事は、通常時でも無駄に焦りながら仕事をしているので、ミスが起きやすいです。
それなのに、この時期はいつも以上に焦ってしまい、やることなすことミスだらけになってしまった日もありました。

さらに、ミスが重なったことで余計に焦り、得意なお仕事でもいつもならしないようなミスをしたり。
お仕事以外でも、普段なら当たり前にやっていることが抜けてしまったり。

知人にも「ちいきらしくない。大丈夫?」と心配されてしまいました。

③こういう働き方がしたいんだっけ

お仕事を頑張ったので、この2カ月は開業してから一番売上が多かったです。

でも、ちっとも嬉しくありませんでした。

収入が多いと生活は安定します。
でもこんなにドタバタしていたら、心も体も疲れます。
それではフリーランスになった意味がないように感じてしまいました。
(むしろ、会社員のときの方が収入はまだ多かったです。もっとストレスフルでしたが。)

自分の得意な仕事は何だっけ。
自分が苦手に感じる仕事はなんだっけ。
苦手な仕事を始めた理由は何だっけ。
得意な仕事を増やすにはどうしたらいいんだっけ。
なんのためにフリーランスになったんだっけ。
どういう生活がしたいんだっけ。

目先のことで頭がいっぱいになって、大事なことを忘れてしまっていたことに気づきました。

まとめ

年末年始も終わり、少しお仕事が落ち着いてきました。
経理が得意なのに、確定申告とは縁遠い2~3月です(笑)
次の一カ月は「忘れていた大事なことを見つめなおす」時間にしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?