見出し画像

Apple Music

以前、SpotifyとAmazon Music Unlimitedのブログを書きました。

最近、Apple Musicからの通知が来まして、今ならお試しで2ヶ月間無料!
その言葉に思いっきり釣られまして、Apple Musicに加入してしまいました。

加入したからには、聞かないと勿体無いと言うことで聞いてみまして。

最近、ハマっているK-Pop、IVEのI AMを聞いてみました。

明らかに音質が違う。空間オーディオだから?重低音が聞いているような気がします。これが空間オーディオ?ロスレス?
気のせいかもしれませんが、音質が違います。

特に思ったのは、Apple製品のAirPodsシリーズで聴くと、相性が良いせいか、iPhone(またはiPad) + AirPodsProやAirPods MAXで聴くと最高に音質が良いな気がしました。
まあ、自分、持っているヘッドホン、イヤホンがAirPodsシリーズしかなく、正確なことは言えませんが。

あと歌詞も、SpotifyやAmazon Musicは1フレーズの表示となっていますが、Apple Musicはどこを歌っているか、カラオケのような表示となっています。
全部ではなくて、一部の曲だけ見たいです。

配信、サービス、これでSpotifyとAmazon Music Unlimited そしてAppleMusicと3つに加入していることになります。

どれか断捨離しないと。と思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?