見出し画像

頒布物進捗メモ⑤

●月闇の扉番外編集①「冬の贈り物」
工程⇒修正④ (100%)⇒ epubチェック・修正①へ
   紙版レイアウト (50%)
   紙版整形 (8%)
●月闇の扉番外編集②「きんいろのねこ」
工程⇒修正①開始 (11%)

「冬の贈り物」表紙が完成しました
でもお披露目はまだ。ひとりでニマニマしときます。
ていうか私がとろとろしてたせいで
まだ本文が完成してないうちに表紙ができてしまったのだろーーが!
まったくもーーーー!このグズノロ作者はーーーー!

というわけで急いだ結果「冬の贈り物」本文修正は終了しました。
次からepubでの表示チェック的なものと
紙版の整形です。
紙版レイアウトは、1Pだけ困っているのでまだ完了していない。

頒布開始は電子と紙を同時にしたいので
同時進行で作業しております。

もう「冬の贈り物」1冊で燃え尽きそうなレベル……w
いや!本編も本に…少なくとも電子にはしたい!

ていうか本編の続きはどうした!?チーン
もう生まれ変わりたい……バリバリ書ける人の体に魂入りたい……

月闇の扉 本編(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n8271dq/

月闇の扉 短編集(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n5795dz/

★全行程★
●Word コピペ ←「月闇の扉本編 1巻」ココ
●印刷①
●改稿①ー1(印刷したものに修正を加える工程)
●改稿①ー2
●修正①(書き込まれた修正部分をWord上で修正・読み上げソフトを使いながら) ←「きんいろのねこ」ココ
●印刷②
▽2週間後
●改稿②
●修正②
●印刷③
●別の人に読んでもらう
●↑の方の反応をもとに修正③
●印刷④
▽1ヶ月後
●改稿③
●修正④ 

☆電子版工程☆
● epub変換①
● epubチェック・修正① ←「冬の贈り物」ココ
● epub変換し直し②
▽2週間
● epubチェック・修正②
● epub ラスト変換
● epub ラストチェック・修正

☆紙版工程☆
●レイアウト ←「冬の贈り物」ココ
●整形
●印刷
●最終チェック
●最終修正

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?