見出し画像

頒布物進捗メモ⑩

●月闇の扉番外編集①「冬の贈り物」
工程⇒ ●Kindleチェック・修正(100%)
    ●pdf版最終調整(100%)
●月闇の扉番外編集②「きんいろのねこ」
工程⇒修正①開始 (11%)⇒(48%)

しばらく体調不良でどうにも動けない日々が続いております……。
幸い完全に寝込む直前にだいぶ進んでいたので
元気になるたびちょこちょこやった結果
「冬の贈り物」入稿できるところまで持ってこられました。やったぜ。
本当はまだまだ直したいところありましたが、割り切りました。終わらないので。
入稿の仕方は途中までやってみて一応把握。今のところそんなに急ぐ必要ないので、少し休もうと思います……。

データ入稿初めてなので不安ですが
Kindleも審査通るかどうか不安ですね。別に過激描写一切ないですけれど。
Kindleの審査って手作業なのかな?
どちらにせよ審査がありますので、Kindleの方が頒布は遅くなることが決定しております。
もっとも今のところ、わざわざKindle版をお求めになりそうな方はいないような雰囲気ですが。夢ですから!いいんです、無意味でも!

さて次は「きんいろのねこ」の作業もボチボチ進めないといけません。
その前に体調不良……長引いているけど、治るのかな、これ。

月闇の扉 本編(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n8271dq/

月闇の扉 短編集(小説家になろう)
https://ncode.syosetu.com/n5795dz/

★全行程★
●Word コピペ ←「月闇の扉本編 1巻」ココ
●印刷①
●改稿①ー1(印刷したものに修正を加える工程)
●改稿①ー2
●修正①(書き込まれた修正部分をWord上で修正・読み上げソフトを使いながら) ←「きんいろのねこ」ココ
▽2週間後
●改稿②
●修正②
●改稿③
●修正③
●別の人に読んでもらう
●↑の方の反応をもとに修正④
▽1ヶ月後
●改稿④
●修正⑤

☆電子版工程☆
● epub変換①
● epubチェック・修正①
● epub変換し直し②
▽1週間 ←変更
● epubチェック・修正② 
epubチェック・修正③ 
● epub ラスト変換
● epub ラストチェック・修正
●Kindle変換
●Kindleチェック・修正

☆紙版工程☆
●レイアウト 
●整形
●印刷
●Word版最終チェック
●Word版最終修正
●pdf版最終チェック 
●pdf版最終調整

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?