AKi yoga

ヨーガインストラクターのAKIです。成瀬貴良先生をお招きしてインド哲学の講座を主催して…

AKi yoga

ヨーガインストラクターのAKIです。成瀬貴良先生をお招きしてインド哲学の講座を主催しております。成瀬先生の講座をたくさんの方に触れていただきヨーガラライフをさらに深めていただけたら幸いです。

マガジン

  • 腸を愛でる

  • 成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門 講話録

    ヨーガインストラクターのバイブルといもいえる『インドの叡智』著者 成瀬貴良先生をお招きして開催しているインド哲学講座の講座録です。 ヨーガの教典や哲学、思想、ヨーガの正しい知識を多くの方に触れていただきたいという先生の思いもあり、ハタ・ヨーガ入門の講座録と成瀬先生のお話しを共有したいと思います。 ヨーガが好きな方、ヨーガをより深めたい方におすすめです。

最近の記事

成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門

ハタ・ヨーガ入門これから学んでいくハタ・ヨーガは、次のような行法から構成されています。 a.アーサナ(坐法、ポーズ)  アーサナ(ポーズ)はハタ・ヨーガの基本ともいえる行法です。さまざまなポーズを実践することにより、身体や心が浄化され、エネルギーが蓄えられるようになります。また、アーサナによって体感するリラックスは自然治癒力や自己免疫力を高めてくれ、その結果、身心の健康が得られるのです。アーサナだけでも多くの恩恵が得られますので、日本のヨーガ教室ではおおむねアーサナを中心に学

    • 成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門講座録2

      2.ヨーガの基本 これから実際にアーサナ(坐法、ポーズ)を中心にヨーガを学んでいきますが、どんなことに注意をして行なったら良いか要点をあげておきます。ただし、ヨーガ教室に通っている人は、今自分が習っている先生の指導に従ってください。  少し極端な言い方をすれば、ヨーガ的に行なえば、どんな姿勢や身体の動きであってもヨーガになるのです。伝統的なヨーガのアーサナをするからヨーガなのではなく、ヨーガの方法で行なうからヨーガになるのです。  逆に言えば、たとえ伝統的なヨーガのアーサナ

      • 成瀬貴良先生ハタ・ヨーガ入門講座録1

        1 ヨーガをはじめる前にヨーガを楽しく学んでいくために、おおよそとなる目安を簡単にあげておきます。あまり厳密にとらえる必要はありません。楽しく行なうことが、ヨーガを長続きさせるコツなのです。 1−1ヨーガに適した場所 ヨーガは何の施設も道具も必要ありません。どんな場所でもできますし、広さも畳一畳分ほどあれば、ほとんどのポーズや呼吸法を学ぶことができます。 あまり風通しの悪い部屋や寒すぎる部屋では落ち着いてできません。明るすぎるよりも、少し照明を落とした部屋の方が落ち着く

        • 成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門講座録プロローグ

          はじめてのインド哲学へようこそ やさしいヨーガ【はじめてのインド哲学】でのハタ・ヨーガ入門講座の講座録です。ヨーガが多様化し、ますますフィジカルなヨーガが主流になる今、ヨーガの本質をしっかりと理解し、原点を戻る時間が今とても大切だと思っています。いまを生きる【インドの叡智】著者である成瀬貴良先生をお招きしてインド哲学講座を開催しています。ヨーガの教典や哲学について教えられてる先生は限られています。ヨーガインストラクターの方はもちろん、一般の方にもインド哲学やインドの伝統的な

        成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門

        マガジン

        • 腸を愛でる
          0本
        • 成瀬貴良先生のハタ・ヨーガ入門 講話録
          5本