見出し画像

人生はいつからでも、今この瞬間からでも面白くできる

こんばんは。

4姉妹ママのアキです。

今日は株式会社オカムラさん主催の

『キラッと光るサラリーマン図鑑vol.01』

令和だ輝けサラリーマン!

にウェビナーで参加しました。

[ゲストスピーカー]
小澤 悠さん

丸紅株式会社 経営企画部/ANOTHER TEACHER代表

兵庫県西宮市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。大学卒業後、丸紅株式会社入社。入社後は、4年間穀物トレーディング業務に従事。その後、労働組合専従を経て、現部署に異動。本業の傍ら、日本人全員をせんせいにして、中高生・学校の先生方・働く全ての大人の壁をなくすべく、有志団体ANOTHER TEACHERを始動。オンライン・オフライン共に多数の中学・高校に働く大人を送り出している。


山口 嘉竜さん

関西電力株式会社 経営企画室 イノベーション推進G/コミュニティラポール(顧問)/WakWork(代表)

兵庫県三木市生まれ。岡山大学大学院 電気電子工学卒
2013年~関西電力 技術系 総合職で入社。設備構築のプロジェクト統括、技術開発などに携わる。
2017年~社外活動を開始。
・6カ月で35kgのダイエット経験×コーチングを活かした、オンラインのボディーメイクサービス 
・「内定をゴールにしない就活」をコンセプトにした新卒就活の支援
・社会人向けのキャリア支援(複業、起業、転職)、未来志向のコーチングなどに取り組む。
2020年4月~社外での経験を活かして、・新規事業創出のアクセラレータ・社内の起業チャレンジ制度の統括・オープンイノベーション拠点の運営を担当し、社内外で日本のサラリーマンをワクワクさせる活動を行っている。

[スピーカー兼ファシリテーター]

岡本栄理さん
(株式会社オカムラ マーケティング部Open Innovation Biotope “bee”コミュニティーマネジャー)


大企業で働きながら、本業でも副業で自分のやりたいことをして今や飛ぶ鳥を落とす勢いのお二人ですが、そこに至るまでの紆余曲折の話が、主婦の私にも、『一度きりの人生。やりたいことをして、生きていきたい。』と思わせてくれた内容でした。

キラッと光る裏には、大企業に入ったけれど、本業が全然楽しくなくて、運動に逃げたり、鬱の一歩手前まで行ったり、どん底を味わったけれど、そこから小さな一歩を踏み出し、行動し、失敗を重ね、今の輝くお二人になったストーリー。

特に、山口さんの

技術の仕事をしていた時、本当は全然楽しくなかったけど、努力して手にしたから、もったいない思いがあって出来なかった。だけど、鬱になりかけ、たった1人の人に出会い、小さな一歩を踏み出したおかげで、人生が激変した。夢中になれるものができたおかげで、今はめちゃくちゃ楽しい人生がおくれている。

努力は夢中には勝てない

が心に残りました。

鬱でどん底でも、やり直せた。人生はいつからでも今からでも小さな一歩で面白くできる!

その言葉に勇気をもらえました。

今専業主婦で、子育てもあり、何にもできないと制約を作ってしまっているのは自分。

しかし、こうして、zoomのウェビナーに参加して、2人の話を聞いて意識を変える一歩を踏み出すことができた。

この一歩が私の人生を自分で面白くするための1歩になったことは間違いない!

私もやりたいことやって、人生を楽しむよ〜。




サポートを頂くと、私の文章が誰かの心に届いた!書いてよかったなぁと、とても励みになります。いつもありがとうございます。