マガジンのカバー画像

留学前の仕込み

5
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

モチベーション

モチベーションに関して今日書こうと思いました

モチベーションには2つの形があると考えていて

1つは辛いこと、苦しいことを克服するため自分を奮い立たせるモチベーション

2つめは楽しい、成長が感じられるため自ら進んでやろうとするモチベーション

私はこのどちらもないと成長はできないと感じています。

例えるなら車の両輪のように。

なぜなら苦しいことを克服するために己を奮い立たせることは自己のリ

もっとみる

クリティカルシンキング(留学前の仕込み)

クリティカルシンキングの定義とは

より良い選択、また物事を理解するため

情報を丹念に、体系的に集める

しかし、人は2つの間違った態度に陥ることがある

つまり、1つは必ず問題には答えがあるということ

2つめは問題には答えはないということ

クリティカルシンキングはより包括的で、間違えの少ない答えを考えることと再定義できる

やり方は

1 物事の単純化 5W1Hで本質を浮き上がらせる

もっとみる

英語Nativeと対等に渡り合うには(留学前の仕込み)

英語ネィティブにどう渡り合うか

英語では到底勝てない

彼らのボキャブラリーバンクは30,000から40,000語

他方、日本人は10,000から15,000語

この差をどう埋めるか

まず知識、すなわちストック知識(万国共通)を固め

このストック知識に現在流行のフロー知識(雑誌、新聞など)を加える。

これをベースにこれから読み込むであろうReading listsを読み

自分の経験、

もっとみる