見出し画像

グッドスリープデーに向けての準備とやること(余裕がある時)

<15分位で読めます><2023/09/30エリア選択・おこうについて追記>
 第2回グッドスリープデー(以下グッスリデー)の個人的な反省から次回に向けてできることを紹介します。
 イベント終了後~イベント2週間程前を想定していますが、直前でも効果はあります。また、時間的余裕があるとしているため、なぜその準備を行うのかの理由についても詳しく書いています。
 「イベントで過ごすフィールドの決定」以降は上から下に向けて準備していくと効率よくできるように書いています。上の方の項目はイベント直前だとできない、効果が薄いものもあります。
 イベントが目前の場合は直前編の方が役に立つと思います。

執筆時(1.0.9verかつ第2回)の情報なので異なる部分が出てくるかもしれませんが、基本的な準備はあまりかわらないと思います。


普段から準備できること

リサーチランク

小まとめ:コツコツリサーチしていこう‼

 リサーチランクが5の倍数に達するたびに出現するポケモンの最低Lvが+1されていきます。最大で+10されるそうです。プレイされている方なら分かると思いますが、最低Lvが1上がる効用について説明します。
 育成リソースが節約できます。アメで上げるにはアメとゆめのかけらが必要になります。アメの入手手段は少なくとても貴重なものです。Lv1からLv2に上げるのにも3つ必要となるのに★寝顔1で3つしかもらえません。最低Lvが上がることでこれをショートカットできます。最大の場合、EXP1905(ヨーギラス除く)分=76.2個分のアメを節約できるということです。
 超がんばります‼って人は毎日2回計測するといいかもしれません。RTA勢やTASさんなら睡眠スコア1と99を毎日出していくと思います。これをするとリサーチランクだけでなく寝顔集めや厳選もはかどります。ただ、裏技的に行うことはアプリの趣旨として推奨されていません
 昼寝や2度寝する場合に計測し、90分たつ前に起きたとしても90分間は計測したままにするといった方法を取ることが現実的かつ有効な落としどころだと思います。これをすると実際に寝た時間だけが睡眠スコアになりつつリサーチが行えます。

小まとめ:最大限拡張しておこう‼

 寝顔が一定以上集まるととなべの容量をゆめのかけらを使って拡大できます。なべに食材を入れれば入れるほどエナジーが増えるので拡張しておきましょう。

ミッションとねむりの約束

小まとめ:できるだけクリアしておこうとダイアを集めよう

 これらの報酬はグッスリデーで非常に役に立ちます。特におこうは組み合わせによって最適解になりえるのに課金では手に入りません。それぞれを個別に説明していきます。

 ミッション:ミッションを達成することで、ダイヤやポケモンのおこうといった、アイテム購入に使えたりイベントで効果を発揮するものがもらえます。これ以外にばんのうアメ等ありますが、それについてここでは触れません。
 ダイヤはテントやおこう、グッドスリープデーパック等を購入するために必要です。これ以外にもバッグの拡張により、料理を豪華にする、食材係を採用しないきのみ型パーティーを構築しエナジー効率を高めるといったことが可能です。
 ミッションも片方はそれほど難しくないため、無課金勢でなくともクリアを目指すことをお勧めします。
 ポケモンのおこうは、現状課金しても手に入りません。種類問わずイベント中しゅうちゅうのおこうと組み合わせると一気にリサーチEXPを稼ぎ出します。こううんのおこうともシナジーがありとても使い勝手が良いおこうです。スクショ取れたら後で貼っときます。

 ねむりの約束:あらかじめ設定していた時間の90分前~30分後に寝る(≠計測開始)と達成できます。
 得点の中でも2日目の食材チケット、3日目のダイア5個、5日目の回復のお香、6日目のダイア20個がイベントに利用しやすいです。また、1召喚に5回達成するとダイヤがもらえるミッションがあるので頑張って達成していきましょう。
 7日目の報酬がかけらであり、スタンプシートを2枚目以降にしても現状損しないことから、6日目達成後約束の時間を変更しリセットすることで早く次の6日目のダイヤを入手する人もいます。

イベントで過ごすフィールドの決定

 ここからは書いてある順に行うと効率的になっています。
 あらかじめどこでグッスリデーを過ごすか決めましょう。決めたらそのフィールドで何週間か過ごしましょう。そうすると1週間ごとに+5%のボーナス(1週ごとに8.4時間分)がエナジーに乗っていきます(上限不明)。例:ワカクサでいままで累計5週間過ごしたことがある=25%のボーナスが乗ります。このボーナスを時間換算した場合、1週間=168時間(以下H)なので、168*1.25=210Hとなります。つまり、42H(1と3/4日)分のボーナスがもらえたことになります。言い換えれば、1週間が1日と18時まで延長されたということになります。

 まだ解放されていないステージで過ごしたいという方は寝顔集めを急ぎ、グッスリデーまでには解放できるように頑張りましょう!。できるなら最低でもグッスリデーの1週前に開放してボーナス稼ぎとどれくらいやれるか試しておくといいでしょう。
 課金しても良いならキャンプセットを使うと効率的に寝顔を集められます。168時間の間、ポケモンの出現数が確定で+1されるからです。
 以上のことから、先にどこでグッスリデーを過ごすのかを決めておくことは大切で、早く決定しておく方が良いと考えます。

エリア選択の考え方

小まとめ:早く高ランクに届くエリアを選ぼう‼シアンがおすすめ
 
 ほしいポケモンが出やすい等好きなところを選べばいいですが、効率を求める場合はそうではいけません。なぜなら、このイベントは早くエナジーとランクを上げることが重要で、その結果+イベントボーナスのおかげで出現ポケモン数が多く、レアな寝顔が集め易いからです。

 このイベントは満月前日までにエナジーを多く稼げた分だけ良い結果が得られます。なぜなら、イベントボーナスによりねむけパワーが3倍(満月前後は2倍、以後()内は前後日)になるからです。ねむけパワーはエナジーと睡眠スコアを掛け合わせて産出されます。
 睡眠スコアはその日の体調などに左右され安定しない数値であり、エナジーよりもプレイヤーが準備によって改善できる要素が少ないため今回は触れません。

 エナジーを稼ぐにはⅠ.きのみを集めるⅡ.料理を与えるといった2種類の方法があります。前者はフィールドとプレイヤーの手持ちとフィールドによってかなり左右されます。後者はフィールドに左右されることはありません。エナジーを早く稼ぎランクを上げればイベント前のリサーチからレア寝顔や多くのポケモンをリサーチできます。よって、エナジー稼ぎとランク上げの速さも重要です。その点、料理は1日に決まった回数を特定の時間にしか出来ないためあまり効果的とは言えません。
 更にイベントは満月の前後に行われるため日付が変動します。毎回日曜にイベント期間が含まれるのであれば、なべ容量倍化によって料理でエナジーを大量に獲得できますが、そうでないためⅠ.きのみを集めることが重要になっています。
 これらのことから、イベントにおいて料理は相対的に重要でなく、フィールド決定にあまり影響を与えないことからⅠ.きのみを集めるについて深堀していきます。
 
Ⅰ.きのみを集める
 ワカクサ本島を除き全てのフィールドにはそれぞれ3種類のきのみがカビゴンの好きなきのみ(カビゴン右下の箱で確認できます)が設定されています。ワカクサは毎週ランダムで決定されます。好きなきのみを与えるとエナジー増加量が2倍得られるため、そのきのみを集められるポケモンを手持ちに加えることが推奨されます。集められるきのみはタイプごとに決定されています。フィールドごとに以下のきのみが設定されています(()内はそのきのみを集めるタイプ)。

シアン  オレン(みず) ・シーヤ(ひこう)・モモン(フェアリー)
トープ  ヒメリ(ほのお)・オボン(いわ) ・フィラ(じめん)
ウノハナ チーゴ(こおり)・キー(ノーマル)・ウイ(あく)

 これらのきのみを集められるポケモンを手持ちに加えることが出来るフィールドを選ぶとエナジーを稼ぎやすいでしょう。現在の手持ちや次回までに適したポケモンを集められそうなフィールドを候補として考えておいてください。

フィールドについて

 ここまできのみや所持ポケモンから候補地を考えました。次はフィールドごとのランクの上げやすさから候補地を絞っていきます。
 フィールドごとにランク上昇までに必要なエナジーは異なります。下はハイパー2まで上がるのに必要なエナジーの一覧です。(ワカクサで進化前と無進化ポケモンが出来るのがハイパー2)

ワカクサ本島 93,540
シアンの砂浜 144,654(ワカクサより154%必要)
トープ洞窟  206,538(ワカクサより220%必要)
ウノハナ雪原 426,699  (ワカクサより456%必要)

 このように同じランクでも必要なエナジーが異なります。後半のステージになるほど上げずらいことが分かります。早くランクを上げるという意味では前半のステージがおすすめです。また、フィールドごとにリサーチ時に出現するポケモン数が増えるねむけパワーが異なります。こちらもワカクサが一番少なく、後半になればなるほど増えていきます。以下は5体が出現する最低ねむけパワーの一覧です。

ワカクサ本島 2,076,360
シアンの砂浜 3,561,252(ワカクサより171%必要)
トープ洞窟  4,623,322(ワカクサより222%必要)
ウノハナ雪原 8,826,048 (ワカクサより425%必要)


ワカクサをお勧めしない理由
 ここまでワカクサには長所(ランク上げやすい)と短所(きのみがランダム)があると説明してきました。それならば、ワカクサを選択し、ランダムなきのみと手持ちの相性が悪ければフィールド移動チケット(課金アイテム)を使えばいいとお考えになる方もいらっしゃるでしょう。確かにそれも一つの手段ですが、もう1つ大きなデメリットがこの島には存在ます。それは★3寝顔が一部以外でないことです。
 レア度の高い寝顔はリサーチEXPとゆめのかけらを大量に与えてくれます。特にリサーチEXPはカンスト(ランク50)までは重要であり、ランクを早く上げるほど恩恵を受けられるようになっています。これについて詳しくは、「EXP系サブスキル持ち 読み飛ばしていい部分」に書いてあります。今は高レア寝顔の方が多くのメリットを得られると理解していただければ十分です。
 ワカクサでは★3寝顔がほぼ出ないため、せっかくイベントボーナスで普段出せないようなねむけパワーを出せても上記のメリットが得ることが難しいということです。よってワカクサをイベント週で選ぶことはおすすめしません
 ならばどこをお勧めするかといえば、シアンの砂浜です。ここはランク上げに必要なエナジーが比較的少なく対応するきのみを集めてくるポケモンが集めやすくポケモン出現数がワカクサの次に増やしやすいからです。

シアンをお勧めする理由
 ここではなぜシアンを私が推奨するのか説明します。ただし、素早くランク上げが出来る方(他フィールド用ポケモンが育っている、笛(課金アイテム)を大量に使うつもり)はこれに当てはまりません。あくまで参考程度にご利用ください。

①ランクが上げやすい
 「フィールドについて」で紹介したハイパー2までに必要なエナジー量をご確認ください。そちらのワカクサとの比較からもわかりますが、シアンはワカクサの次にランクが上げやすいです。
 また、早期に解放されるエリアでありフィールドボーナスが溜まっていることが多いことも一因です。
 
②対応するポケモンが集めやすい
 シアンで活躍するポケモンはワカクサやシアンで集めやすくなっています。また、それら進化後も比較的低ランクから登場するため育成せず捕獲してすぐに投入することができます。シアン最適とも呼ばれるドードリオ(ワカクサのみ出現)はLv21までドードー育て、進化させずとも直接捕獲が比較的低ランク可能です。他にもゼニガメ系(みずタイプの食料係)ワニノコ系(オレン最速)の進化系がシアンで登場します。他フィールドでも一部同じことが言えますが、より手軽である点においてシアンが優れていると考えます。
 
③ポケモン出現数が増えやすい
 こちらも5匹目が出現するのに必要なねむけパワー表から分かるようにワカクサの次にシアンが少なくなっています。ちなみにウノハナで5匹目が出るより、シアンで6匹目だ出現する方がねむけパワーが少なくて済みます。出現数が多いほどイベントのメリットを受けられます(詳しくは下のページに書いてあります)。

 



ポケモンの準備

 ポケモンの準備には様々なものがあります。それぞれ個別に説明していきます。

①お気に入りや理想ポケモンの確保

小まとめ:好きな子を無理なく育てつつ、厳選頑張れ‼

 初めに捕まえたポケモン、かわいい/かっこいいポケモン、本編(SV等)やGO等ゲームで相棒としていたポケモンといったお気に入りのポケモンがいらっしゃると思います。(私のは最初に捕まえたゼニガメ先輩です)その子達を無理のない範囲で育てておくと良いです。Lv.が上がるとおてつだいスピードが上がり、以前より活躍してくれるからです。後述しますが、サブスキル発動までのLv上げやなべの拡張にアメやゆめのかけら(以下かけら)を使用するのでアメの大量使用によるlv上げはお勧めできません。
 また、厳選中の方もいらっしゃるでしょう。そういった方はそのまま続けてグッスリデーまでに来てくれることを祈りましょう。私も祈り続けています。

②EXP系サブスキル持ち

小まとめ:EXP系サブスキル持ちの確保と発動できるようにしよう‼個人的にはリサボ優先

 EXP系サブスキルとは、睡眠EXPボーナス(以下EXPボ)とリサーチEXPボーナス(以下リサボ)のことです。それぞれ、1つあたり14%6%の数値(サブスキルLV1時)となっています。EXPボは加算されていくことが確認されています。リサボは不明のため1つしか効果が乗らないとここでは考えます。
 これらはグッスリデーのボーナスにより非常に大きな働きをしてくれるので、これらLv10に持った(育てられるならLv25でもLv50でも可)ポケモンを確保しておきましょう。そしてそのスキルを発動できるようLv10までアメを使ってでも育てておきましょう

 ここから具体的な数値について書いていきます。読み飛ばしていただいて次の項目へ行ってもらって結構です
 まずはグッスリデーでの具体的な効果について書いていきます。基本的に満月日の数値を表記し、()内を満月直前直後のものとします。睡眠スコアに左右されるため、%表記を用います

 EXPボ:スキル1つにつき14%となります。手持ち全員が持っていた場合、14×5=70%となります。よって経験値は170%獲得できます。そこにイベントボーナスが乗り510%(340%)が手持ち全体にいきわたります。性格補正が上昇の場合601.8%(401.2%)下降の場合418.2%(278.8%)となります。
 さらにおこうを使っていた場合更に2倍となり、1020%(680%)となります。性格補正が上昇の場合1203.6%(802.4%)下降の場合836.4%(557.6%)となります。

 リサボ:1つ6%なので非常に小さいように見えますが、組み合わせによってえげつない効果が期待できます。おこうを使えば、212%になり、より大きな効果を得られるでしょう。
 グッスリデーのねむけパワーボーナス2倍(1.5倍)によりポケモンの出現数は多くなりやすいです。さらにキャンプを使っていれば確定で+1です。更にこのボーナスのおかげでレアな寝顔が出現しやすくなっています。これらによって元々リサーチEXPが普段よりも非常に稼ぎやすくなっています。
 レア度ごとのリサーチEXPの差について載っているサイトが見つからないため具体例を出すことが出来ませんが、★1寝顔とそれ以上の寝顔をリサーチした際に得られるEXPは文字通り桁が違います(経験則)。

<2023/09/30追記>グッスリデーにおけるしゅうちゅうのおこう使用結果

 下の画像2枚はリサーチボーナス無し、しゅうちゅうのおこう+ポケモンのおこう(ピカチュウ)を用いたグッスリデー当日(ねむけパワー3倍)のリサーチ結果です。 エナジーは18000台で睡眠スコアは88でした。
 ここに3倍のボーナスが乗ってもポケモンは3体しか現れませんが、ポケモンのおこうとキャンプを併用していたため、出現数が+2され合計9体のリサーチを行いました。
 寝ぼけていてスクショを取ることが出来ませんでしたが、ウソッキー★4とゴルダック★2寝顔以外は全て★1寝顔だったと思います。
 この結果におけるしゅうちゅうのおこうは、リサーチEXP3091の半分である1545.5分の働きをしてくれたことが分かります。今回獲得したEXP3091はランク1から9まで上がる量です。1度でランク23が24になる量でもあります。
 ちなみにサブスキルを1つ搭載していた場合、3276.46となります。現在複数発動による加算が発生するか分かっていませんが、最大4945.6(スキル5個、60%加算)となります。こちらはランク1から11、1度でランク29が30になる量です。
 もし、しゅうちゅうのおこうの代わりにこううんのおこうを使っていたのなら、ゆめのかけら2785個分の活躍をしてくれたと計算できます。

 運のいいことに同種のポケモンが寝顔の異なる状態で出現してくれました。これにより寝顔レア度が向上した場合どれ程リサーチEXPとゆめのかけら入手量がどれほど増えるかが計算できます。
 ★1はリサーチEXP46とゆめのかけら41、★4はリサーチEXP1630とゆめのかけら1467でした。リサーチEXPにはおこうの2倍がかかっているため、使用しなかったフラットな状態では23と815であると分かります。★1と★4ではリサーチEXPに792(おこう有1584)、ゆめのかけらに1426個の差があることが分かります。レア寝顔による獲得量の増加が著しいといえるでしょう。
 そのため、レア寝顔が出やすいイベント中は、レア寝顔の影響を受けるおこうの方がせいちょうのおこう(ポケモンの経験値2倍)よりも多くの利益を得やすいと考えます。

同日(同条件)である証明写真とグッスリデー当日のリサーチ総合結果 撮影:aki久
同ポケにおける寝顔レア度の比較(しゅうちゅうのおこう+満月当日)撮影:aki久


読み飛ばしここまで

③フィールドにあったポケモンの準備

小まとめ:エナジーを効率良く稼げるポケモンを確保・育成しよう‼

 ①②はフィールドを決定していなくてもできます。しかし、この③はそうはいきません。必ず先に決めてください。それをおこなったらそのフィールドで活躍できるポケモンの確保とLv上げや進化といった準備をおこないます。

例:グッスリデーはシアンを予定している。→対応したきのみを集めるポケモン、みず・ひこう・フェアリータイプのポケモンを集めておくといった準備をする。
 各フィールドオススメのポケモンはWikiにあります。シアンならゼニガメ、ワニノコ、チルット、ドードリオ(ワカクサのみ出現)といったところでしょうか

④手持ちの予想編成を立てる

小まとめ:手持ちを補完してくれるポケモンが分かる‼手に入れて育てておこう‼

 ①~③で手持ちがなんとなく決まったのではないでしょうか。捕まえられていなかったり厳選が終わっていないという場合、その子が手に入ったパターンとそうでないパターンの編成を考えておきましょう。
 そうしたら下のサイトを活用しどれくらいのエナジーや食材が稼げるかの目安が立てられるようになります。 

 獲得できる食材で回せるレシピが存在するかも併せてチェックしておきましょう。そうでないと特にグッスリデー週当日に食材チケット使ってもごちゃまぜしか作れないことになります(1敗)。
 今まで作ったことのない系統の料理(カレー以外のサラダやデザート)でもごちゃまぜでないものを作れるパーティー編成が望ましいです
 この作業でパーティーに足りない部分が分かると思います。もしそういった部分があるのなら、そこを補えるポケモンを手に入れ育てておきましょう。

レシピレベル

小まとめ:イベント週のパーティーで作れる料理を育てよう‼

 ポケモンの下準備④でどのレシピが作れるか確認しましたか?してないなら今のうちに行いましょう
 そのパーティーで作れる料理を普段から作っておきましょう。それによりレシピレベルが上がり、ボーナスが増えていきます。レベルにもよりますが、1レベルにつき2~5%ずつ増えていきます。
 1週間に21食(やろうと思えば22食)カビゴンに食べさせられるのでこのボーナスは馬鹿にできません。ボーナスが11%(レベル7)の場合、2.1食分のエナジーが追加されることとなります。実際にはその間もレベルが上がっていくためもっと大きくなります。かなり大変ですが、レシピレベルを41まで上げた場合のボーナスは100%となるため、1週間の食事で2週間分の食事となります。
 レベル12で21%(週4.41食分)、17レベルで30%(週6.3食分)とそこまで上げ切らなくてもかなりのボーナスが見込めます。そのため、あらかじめレシピレベルを上げておくことは有効です。
 イベント時のパーティーでない時でもグッスリデーに作るレシピを意識することでこれが行えます。

終わりに

 ここまで長々と書いてきましたが、すべてをやらなきゃ‼と気張る必要はありません。無理のない範囲で楽しんでいきましょう。
 ポケモンSleep及びグッドスリープデー楽しんでいきましょう‼良い眠りを

↓直前や当日についてです。良ければお読み下さい。

参考・ツール紹介

情報ならこちらに乗っています。

手持ちを考えるときにお世話になるサイトです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?