見出し画像

男女関係なく、が当然じゃないか?

女性議員を何%増やすとか、何かと女性枠を
増やそうとする動きがあるが
ちょっと違うんじゃないかと思うけどね。

議員、大学の学生数、企業の役員の割合
などなど、みな躍起になってるけれど
女性とか、男性とか関係なく本当に能力のある人が議員になればいいし、役員になればいい。

学生も、試験の成績によって、男女関係なく
合格にすればいいんじゃないか?

どうして、何%ってことにこだわるわけ?

男女平等とか、そういった観点からは
ズレてるとオレは思うけど違うかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?