見出し画像

髪の毛のツヤの前に分け目ペタっとなってませんか??

頭皮にトラブルを抱えてから
テレビにでてくる方の
分け目具合を見ることが
増えました。


私自身、頭皮が赤茶色になって
分け目を変えるだけで激痛が走り

いつも誰かに360度方位から
髪の毛をひっぱられてるような痛みを経験
して


頭皮の重要性を身に染みて
感じました。


私の場合はシャンプーのし過ぎが
原因でしたが、


その以前から自分の分け目が気には
なっていたのです。

何が気になってたのか。


それは鏡で正面を向いた時
分け目が見えるようになっていたからです。

少し下向きになると
それはもっと顕著でした。


きっと年齢のせいだ、とか
シャンプーで洗えてないのかな
と、そのぐらいに思っていて

あまり気にしてませんでした。


でも、だんだん今まであんなに
直毛だったのが


少しうねりを見せ始め
クセも付きやすくなっていました。

それでも見た目はそれなりに
艶もあるし、

うねりがあるとはいえ
ストレートの印象もあったので
気にもとめませんでした。


でも、だんだん分け目が
気にはなっていたんです。


あのー、

分け目が正面から見ても
分かるようになると
何が嫌って。


一気に
老けて見える。


それだけでした。

でも、人間は年をとるし
受け入れて過ごさないといけないと
思いとどめ


今までもよりも、より
丁寧に髪の毛を洗うように
なっていたと思います。


今思えばほんとにそれが良くなかった。


私の場合は頭皮トラブルが一気に出てしまったので
藁をもすがる思いで湯シャン生活に
突入したのですが

湯シャンにすると
みるみる頭皮が健康に
なっていくのが分かりました。


私の場合は赤茶色の頭皮が
3日間ぐらいで白色に。


1~2週間たったころには
青白い綺麗な頭皮に変わっていました。


すると。


分け目も自然と目立たなくなっていました。


これは嬉しい誤算です。


もともと頭皮が痛くて
シャンプーをやめたもんですから

私の最終ゴールは
痛みがなくなる事でした。



でも、湯シャン生活
と頭皮マッサージをするようになってから
分け目がふくっらして

普段、分け目をつくらないところで
分けてみると

ほとんど分け目が見えません。


しかもつむじも少しづつ
ふっくらしたり。

本当に嬉しい誤算が続きました。


なのでついついテレビに出てる方の
分け目を見てしまうんですよね。


若いけど痛んでるなーとか
(髪の毛じゃなくて、頭皮の方で。)


年配の方でも頭皮がすごく元気だな、とか。


頭皮が元気で初めて
髪の毛のツヤが生きます。

美容院もシャンプー産業も
トリートメント売りたいので


「女性の髪は艶が命」
「髪に艶のある女性はモテる」

などと広告してきます。


でも。


経験上、
いくらトリートメントで
表面上に髪の毛に艶があって
サラサでも

分け目がペタっとしてる
立ち上がりのない髪の毛は

それだけ老けてみえる
ということです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?