気がつけば転職して11日目

訪問看護として転職して11日。

よしとりあえず今日も風邪のなか頑張りました
マスクの中にティッシュ入れ込んで鼻水がたれないように必死でした笑

しかもね、風邪薬の副作用で
なぜか下痢と便秘が交互におきて、痔が痛む

はじめてボラギノールを買ってみた
夫に恥ずかしいから薬局で買ってきてもらった
まだ試してないけど効果が出てきたらまたノートに書こうと思う

今日は子育て中の先輩方と同行訪問
尊敬するところと、共通する悩みがあったりして、
すっごいたのしかった!

しかし、刻一刻と独り立ちへのリミットが近づいてきている。


利用者さんの顔と、住所と何をやるべきかどこを見るべきかを把握しなきゃならない、、

いまだに不安である

あと、車で先輩を乗せるので、事故がない様にということと、交通ルールに緊張感が迸る。

路駐とか大嫌いだったからしたことないんだけど、
訪問看護は、警察に届け出をだせば、
路駐おっけー。

だから、なるべく幅寄せして止めなければならない。
これがなかなかネックで。

今日は、仕事終わりシェアレンタカーを借りて
夜中に、今朝行った利用者さんの団地の下で、駐車の練習してきた。
もうこれでもかってくらい、練習してきたぞ!
先輩に注意される前に「先に言っておきます、幅寄せ駐車はまだまだなの、看板背負って駐車してること100も承知なのですが、これから練習していきます」
と伝えようと思う。

でも優しい先輩たちに恵まれた職場だと思う。
辞めたあとちょっぴり寂しくなってたけど、
先輩たちのおかげで、新しい道スタートしてよかったなぁと思えている

まだまだだけどこれからもがんばろ全力で 抜け感ありつつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?