相続登記の義務化


まぁ、気にはなってました。
というか、義務化もそうですが、それ以前のことで。

越後湯沢のリゾートマンションであったり、鬼怒川温泉の廃墟とか、処分に困ってるようなので(所有者が不明というか、事実上の確認が無理)とか。
それと、山林とかもですね。

結構、放置されてて、どうにもならなくて荒れちゃってるらしいので、法改正されてよかったような?

まぁ、バブルの負の遺産を精算することになるから、国民の負担が重いようでいて、実は将来的に軽くなるような?目先のことではなくて、長期的にみると、結構いいことだという印象を持ちました。
面倒なので、代行とかしてもらったほうがいいような、、、、?
(士業がやります)

20年とか30年たったら、バブル後の廃墟群だったところが再開発できるようになるのでは?という勝手な憶測をもってます。
(間違ってるかもしれない)
(注:本当に間違ってるかもしれない)

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。