最近、飲食店の看板見て「あ、インスタ映えポイント」って思う人が増えた


喫茶店で、インスタ等に写真を投稿するだけで、食べ物とかに手を付けず(飲み物もほぼ飲まず)で、お勘定をすませて帰るお客様が増えてるそうです。

15年ほど前でしょうか?飲食店に、スーパーとかで買った飲食物を持ち込んで、それだけを飲み食いして、お店にほとんどお金を払わずに帰った客がいたらしいですが、今度はその逆。

世も末だ。

なんのための飲食店なんだかわけわからん。
食品サンプル見ておきゃいいじゃんね。

これじゃ、「飲食店で食べ物を残したら犯罪。飲食店でお金になるような注文をしないと犯罪。」とかって刑罰できちまうぞ。
最近の法改正の傾向見てると、そういう感じのが多いもの。

よろしければサポートお願いいたします。 現在無職なので、多少のサポートでも助かります。